ぼくときたら既に花粉症の症状まで出始めてヘロヘロです。
まずはホテルで朝食ですが、大変美味しい朝食でして妻も喜んでおりました。
ぼくは和食で妻が洋食と、好みは逆だったりw
腹ごしらえも終えたら、最終日は札幌市内の観光ということで徒歩で出掛けました。
まずは早朝の札幌大通り公園付近をポクポク歩き、前々から決めていた聖地巡礼です。
二人とも初音ミクが大好きなのですが、ミクの開発を行ったクリプトン・フューチャーメディアにコッソリ参拝することにしましたw
ネットで場所を調べてこれまたコッソリ連れてきたねんどろを添えました。
「ただいま!」
ついに帰宅です!
ねんどろミクかわいいなぁ
この旅の目標のひとつを達成しました(^ω^)
この辺はブログでも実況中継したのですが、改めてまとめてみます。
札幌時計台にコッソリやってきましたw
撮影ポイントに悩んだのですが、何とか撮る事ができました~
街を歩いていると馬車が!
でっかいお馬さんでした。アスファルトなのでカポカポ音が響いていました。
とてものどかでいいですね~
さらに北海道庁に!
赤レンガのとてもかっこいい建物です。
中央の塔についている赤い星、北海道ではよく見かけるマークですが何なのでしょうか?
お昼は北海道大学の横を歩いて(動物のお医者さんの聖地)、とんねるず紹介で話題となった「みゆきちゃん定食」を訪れました。何が話題かって・・・。
大盛りが!
適当かつユルい店内の雰囲気で、頼むと大胆な盛り方で海鮮丼が出てきます。
おしょうゆかけて美味しく頂きました(^^)
そろそろ旅も帰り支度に近づき、札幌駅でお土産探しに入りましたが…。
やはりミクのふるさとなのか駅の売店でもこのとおり。
ミク好きには嬉しくなってしまいますね。
たくさんのお土産を買い込み、生ものを直送し(笑)
閉めるのにメチャ苦労するカートをハーハー言いながら引っ張りまわします。
そのうち、僕が使っていたドールケースをカートに固定するゴム紐がブッちぎれて、ママチャリの荷台を縛るヒモを急遽購入。そろそろ体力も残り少ないぞ!
なのに新千歳空港にJRで向かう途中に一箇所寄り道を決行~
汗だくになりながらここ↓に寄り道しました。
千歳鮭のふるさと館
http://www.city.chitose.hokkaido.jp/tourist/salmon/
疲れてたので写真は無いよ!
しかし、ここはガラス越しに千歳川を直接覗ける地下エリアが設けており、本物の鮭が遡上しているところを見ることが出来ました。疲れてたのに夫婦で興奮し、長旅を終えて帰ってきた鮭の姿にちょっとジワリと来ました。
・・・旅の最後に運試し!
新千歳空港に着いたら見かけたこの無視できないのぼり、旅の最後に一発かましてやろうと。
当たったー!!
この雪ミクは現在はうちの玄関に飾ってあります。
写真のとおり、真面目なフィギュアにミクが紛れ込んでるw
そして、さようなら北海道、新千歳空港から大阪空港に飛び立ちました。
旅の終わりを感じて寂しい気持ちが溢れてきました。
北海道は、本当にいいところでした。
なによりご飯が美味しくてたまりません。もし住んだら太るだろうなぁw
定年後にもう一度夫婦で旅行したいです。それを約束し合って飛行機は現実が待っている大阪空港へ着陸を果たしました。
お金出来たら函館くらいは寿司食いにいってしまうかもw
最後に…。
写真を発掘していたら見つけました。
ラビスタ大雪山で頂いたディナーでのシェフからのプレゼント。
北海道大好きだ!
その後、snakeはすっかり北海道フリークになってしまい、
晩酌もサッポロビールになり、北海道の食べ物を見かけると買って帰るようになりましたとさ。