こんばんは、snakeでございます。
新婚旅行レポートもついに5日目です!
少し間が空いてしまったのですが、新婚旅行での最大のピンチ、夕張市です。
前日夕張市で泊まったものの、恐怖すら感じる街の暗さ。
寂しすぎる風景、そして人が居ない。
夕食は北海道の割には美味しくないし、一体どうしたのかと。
その正体がこの動画だぁ…。
すっかり忘れていたのですが、夕張市は財政破綻をしていたのです。
新婚旅行を計画した段階では全く忘れており、メロン食べたくて泊まることにしたんです。
その結果がこれだよ!!
そりゃ誰もおらんわw
財政破綻した夕張市に生まれたヤケクソキャラ、その名も悲惨「夕張夫妻」。
この開き直りっぷり、暴走ぶりにsnakeはすっかり気に入ってしまい、
妻は反対に激怒しておりました(`ε´)
今でも自宅で夕張夫妻のPVを観てると怒り出します(笑)
~金は無いけど愛はある~
すいません、お金もほしいです(´・ω・`)
夕張の現実に負けて惰眠を貪るsnake、それを解説する未希ティー
気を取り直して?
夕張でもどうぶつたちを触れ合おうとモフモフ目当てで「ハイジ牧場」へ行きました。
もうロードスターとグルメとモフモフ旅行ということで一貫しております。
着きましたよハイジ牧場、丘の上に登って北の台地を一望します。
ここはみらいたんに出てきてもらっておきましょう!
プリプリしますお(´∀`)
丘の上には古い電車の車両のような建物があり、そこが喫茶店になっておりました。
凄く懐かしい雰囲気でして、ぼくは故郷に帰ったかのような気分でした。
妻はバスガイドごっこですw
丘を下りましたら早速モフモフタイムです(´∀`)
ヤギの赤ちゃんにミルクをあげてます。
ぼくもやらせてもらいましたが、かっわぁいぃぃぃいぃぃいぃんです(〃∇〃)
モーモー。優しい牛さんでした。
牛って食べるときに、まずは舌でペロリとして食べるんですね。
めめぇめぇ。ヤギとかヒツジとかもう最近慣れてしまい、好き放題モフッております。
超美人な仔牛ちゃん(≧▽≦)おでこにハートついてて凄い可愛いんです。
メェー メーメー ンメェー メェー メー ンメェー
お前ら落ち着けっw
妻大人気。
先ほども書きましたが、牛さんは食事の時には先にペロペロします。
その瞬間がこれだよ!!
ひどい顔であるw こうやって長いタンで(失礼) prprして食べるんですね。
そういえば妻は丑年生まれ。ナカーマ(ノ^^)八(^^ )ノ
園内を歩いていると、小屋の中からロバちゃんが飛び出してきました。
トコトコ歩いてきて「ねーねーあそぼ?」っていう顔してくれます。
可愛いですお~(///∇//)
さらに、園内で乗馬体験までしちゃいました。
初めてのお馬さん「サツキ」姉さんの背中にお邪魔します。
とうぜんぼくもサツキねーさんのお背中を借りました。
とても優しい姉さんでした(≧▽≦)
さらに羊毛加工の体験もしてみました。
ひつじのマスコットを作ってみました。かわいい・・・(≧▽≦)
ハイジ牧場を後にしたら札幌市内へ走りました。
ついにロードスターNCとのお別れのときがやって来ました。
NCとのお別れが来るのはわかっていたのですが、寂しい気分が止まりません。
事前に旅のしおりを作っていたのですが、旅に出る前にすでにお別れが寂しくなるという先走りっぷりでw
今までありがとう、「くろたん」(妻命名)たくさん食べてまた走ろうね。ばいばい。
(くろたん)「また来てね。」
夜になったらサッポロビール園にジンギスカンを食べに行きました。
こういうレトロな建物っていいですよね。
店内は大賑わいでした。
若干順番待ちの後に入店~
小樽で食べたジンギスカンも美味しかったのですが、ここでのほうが美味かったです。
食べ放題&飲み放題で注文したので嵐のようにドバドバ飲んでは焼いては・・・。
北海道ではサッポロクラシックという限定ビールがよく出回っているようで、
お店で「生中」と頼むたびに出てきました。
スッと入る感じで飲みやすく、あんまり美味しいのでお土産に重いのを承知でビール買いましたw
あんまり美味しかったので、スタッフさんへお礼を残しておきました(・∀・)
さてさて、かなり長大な記事になってしまいましたが新婚旅行5日目でした。
次回はようやく最終日です。
もう季節はすっかり冬じゃないかとw