こちらsnake、天使の里に潜入した。(何度目だか・・・) | ふたりで行くぞ!ドルフィードリーム

ふたりで行くぞ!ドルフィードリーム

ボークス社製ドール「ドルフィードリーム」の撮影ブログです。

屋外撮影を中心にしております。

おはようございます、snakeです。

金曜日に夜から、京都は亀岡、湯の花温泉で会社の慰安旅行に参加していました。

ていうか、丁稚をやっておりましたので超疲れる羽目になりました。


しかし、JRで自宅に帰ろうと思ったら、天子の里の最寄り駅である「嵯峨嵐山」を通るルートじゃないですか。

これは都合がいい、ということでコッソリとみらいたんと未希さんを鞄に隠して参加しておりました。


完全にマークされていましたが、嘘を突き通しましたw


チェックアウトの清算をするため、旅館に最後まで残っていました。

参加者がゾロゾロ出て行くと、部屋に一人取り残されました・・・。


別にその気は無かったのですが都合がいいので・・・。



どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880621/large/

狭い鞄の中から脱出してホッとする未希さん。

どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880577/large/

部屋の中にあったカッコいい照明の棚に座ってもらいました。



3日酔いでヘロヘロの状態でしたが、無事に旅館から脱出して

天使の里に入りました。


いきなり駐車場でmo様と出会い、撮影をしているとみや様とranmaru様も来られました。

他にもpentaxをお使いのオーナーさんと、ユキノさんのオーナーさんも・・・。



どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880579/large/

4階の撮影スペースが教会風味になっておりました。

いい構図が欲しいとイロイロと悩みましたが、疲れて頭が回りませんw

どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880578/large/

「おにーちゃん、あそぼ~」



どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880576/large/

京都市内と、里のお庭を見下ろす。



どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880581/large/

初めてお会いした、ranmaru様の娘さんです。

同じ3番ヘッドとは思えないです。個性が出ますよね~

どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880580/large/

お名前伺ってませんでしたが、DA 35mm marco Limitedを貸して頂きました。

美しいボケかたです。ありがとう御座いました。

どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/104956847/albums/70670/photos/880582/

本日のベストショットか?

先週のドールズミスで入手した未希さんのブーツを見せたくて撮りました。

ちょっと、プリキュアっぽく・・・。

どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880583/large/

もう一度、未希さんです。撮るほどに愛着が増しますね~

どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2

高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880585/large/

であった皆様と集合写真です。mo様の凜がセクティーですね~

もはや股下5mmのスカートがもう・・・!

参加者を狂わせる!

どこでも行くぞ!ドルフィードリーム 2
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/880584/large/

最後に、構図を考えながら未希さんです。

もうすこし低い位置から撮りたかったのですが、

身体が固くてこれ以上低くなれませんでしたw



ものすごく疲れていたので、天使の里からはまっすぐ帰りましたw

DA21mmはごく標準レンズなので、構図を考えながら背景を入れる醍醐味を感じますが、

ボケかたを楽しんだりするレンズじゃないんですよね~

それをやりたければ、DA70mmか、DA35mm marco Limitedを使う必要がある・・・。


え?なに?買うのかと?


これぞレンズ沼ってね!面白くなってきたじゃないですか。



それでは、来週はドールスピリッツですね!

ここのところイベント続きで、忙しいですが、暑さに負けないように頑張りましょう!