今回は福島県郡山市っすね。
今日も風雨が凄いですが車ですからねー、何の問題もありません
オープン10分前に到着っす
この地域は特定店を除き時間前からの行列は少ないですわ。
近所から来る人は時間が読めるのでオープン時間にどっと押し寄せます
このブログは、食う坊が福島県郡山市でラーメンを食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
1番に入店し、誰もいない店内を撮影
(モチ店内撮影は承諾済み)
(参照例)「食べログ」
※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」「非会員だと評価を下げる」や過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
昨日、お店で食べたいラーメンは決めて来ました。魚介だしのワンタン麵っす。
大好きなチャーシューはチャーシュー丼で食べれば良いかなーって
おぅ、なんと!
こっ、こんな書き方をされたら注文しない訳にはいかないじゃ無いっすか
2025年(令和7年)7月16日(水)
福島県郡山市日和田町字千峯坦61-1にある、「ヱビスヤ」
で、鶏だしワンタン麺って事に
ここで何十回も食べているのであればいざ知らず、今回は魚介にしようなんて言えますが・・
なんせ俺はお初ですからねー
店「お待ちどうさま。」
俺「は~い」
あんれぇ、チャーシュー麺は注文して無いのにチャーシューが多いですな。
何で?
ひょっとしてお店で間違えましたか??
に、ワンタンも間違いなく入ってるしー
はい、整いました!
では、お望み通り魚介だしのスープを!
おぉ、謳うだけのことはありますね。醤油ベースの味は本物っす。
マジ美味っ!
続いて2種類のチャーシューも!
モサ感も無く美味い
チャーシューを止めたのに3枚も入ってるとはラッキーでした
ワンタンも大好きっす。
具材もしっかりしていて良いですね
でも、毎回どのお店でもチャーシューとワンタン入りを注文するのでブログは同じようになってしまい
麺も白河ラーメン特徴の中太平ちぢれ麵!
コシがあって美味い
食べてたら目にとまった胡椒。
ブラック&ホワイト?
何?
2種類入っているって事?
そもそもブラックとホワイトの違いって何なの?
さっ、ではチャーシュー丼を!
なかなか存在感のあるチャーシューです。
超柔らかく美味い
麺に入っているチャーシューとは種類が全く違いますね。
さっ、レンゲで一気にスパート!
はい、完食!
美味かったぁ
満足まんぞく!
はい、ごっそさん
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!福島県