今日は栃木県内にしましょう。

何故がそんなに得意でないソバが急に食いたくなりましてー。

ググって見たらこのお店の天ぷらの盛りが良かったんすよウインク

このブログは、食う坊が栃木県鹿沼市でお蕎麦を食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。

 

(参照例)「食べログ

※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」「非会員だと評価を下げる」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。

 

訪問は10時58分也!

10時半のオープンにかなり出遅れましたあせる

まっ、でも、まだ満席になってはおらずニコ

 

2023年(令和5年)4月27日(木)

栃木県鹿沼市上永野268-1にある、手打ち蕎麦処「嵯峨」

 

やっぱ、天ぷらは外せませんなぁ。

(ソバを食いに来たのか天ぷらを食いにきたのかゲラゲラ

俺「天ぷらの盛りが凄かったので来たんですが。」

店「ただ今の季節は春の天もりそばのご提供となりますが・・。」

くっ、残念。でも天ぷらは食べたいしーあせる

俺「じゃ、春の天もりそば大盛りね。」

俺「と、川えびの唐揚げもね。」

あれっ、五合盛りもあるんだ。

じゃ、軽~く行っちゃいましょう。

俺「すいません、ソバは五合盛りにしてもらえますか?」

店「えっ、お一人ですよね。食べられますか??あせる

俺「ん、1升までは問題無いよニコ

店「こっ、ここのは多いですよー。」

俺「いやいや、五合は五合でしょ。」

大盛りとかデカ盛りと言うのならお店によって盛りが違っても何の不思議ではないが・・

計る単位が同じなのに量が変っては困るむかっ

(ただ、このお店は多い方に違うって言うので逆に嬉しいウシシ

店「はい、お待ちどうさま~。」

おぅ、五合盛りとなるとざるもデカいっすねぇ音譜

はい、整いました!

では、汁をたっぷり浸けまして!

いやぁ、コシがありますなぁ。しかもツルっツル!

身体が欲していた事もあるが実に美味い!

春の天ぷらっす!

俺が予定していた天ぷらとは種類が違いましたが、これはこれで宜しい。

なんせ季節物は大好きっすから音譜

では、早速!

海老もデカいしプリップリ!

食べ応え十分っす。

衣も柔らかく美味いグッ

確かに、ソバは少し多めかなー。

いつもの五合盛りよりは多く感じまする。

まっ、少ないよりは良い事っすウシシ

で、ここで温存しておいた川えびを!

ボリュームも有り香りも良い音譜

ただ食べる時には要注意っすね。急いで齧るとエビは危険なんですよあせる

ヒゲ(触角)が刺さらぬよう、口の中で探りを入れながら噛みませんとゲラゲラ

はい、ではソバ湯で〆ましてウインク

はい、完食!

美味かったぁ音譜

満足まんぞく!

はい、ごっそさん。

俺「あれっ、四合盛りってなってるよ。」

店「天ぷら盛りに4合分プラスなので合ってますよ。」

俺「あっ、そういう入力の仕方なのねあせる

旅の思い出は宝!

食はいのち!

がんばろう!栃木県