人気店のようなので早めに出発車ギザギザ

まだまだ時間前っす。

が、並んでいる方は皆無ゲラゲラ

ただ、毎度の事ながら駐車場が確保出来ないと困るので致し方無いのかなぁあせる

このブログは、食う坊が青森県青森市で焼きそばを食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。

 

と、5分前に従業員が来ました。

客「もうすぐ開くから。」

俺「あっ、お店の方ですか?」

客「いやいや。」

常連さんでしたゲラゲラ

2人で世間話をしながらオープンを待ち時計

結果として、それ程早く来ることも無かったようですね。

ただ、先ほどの常連さんの話によると、ここは車の通りは少ないものの路駐するとキップを切られる事も多いとか。

狙われているんだってゲラゲラ

 

(参照例)「食べログ

※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」「非会員だと評価を下げる」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。

 

2023年(令和5年)3月30日(木)

青森県青森市茶屋町18-1にある、「後藤やきそば」

えぇっと、これだな。

俺「卵焼きそばの大々ね。」

店「お客さん大々は多いですよ。1キロ以上ありますよぉ。」

俺「ん、大丈夫ですウシシ

たった1キロなんて余裕っしょ!グッ

店「はい、卵の大々です。」

俺「は~い音譜

うぅ!

これで1キロなの?

焼きそばの盛り方とは思えぬ異様な台形の塊ゲッソリ

もっと有るように見えるんすけど・・あせる

はい、整いました!

このままでは、おソバが食べられないので玉子焼きを先にいただきます。

おぉ、いいね!

変な味付けをしてないのでクセも無く、玉子そのもの味がする。

美味い!音譜

と、姿を現したメガ盛りの焼きそば音譜

ではこちらも零さないように頂上からいただきましょう。

おソバは太目のストレート麵。

若干のモサ感は感じるもののソースの味付けが実によろしい音譜

美味い!

でも、やっぱ結構な量ですぞーあせる

おぉっっ!

中からまた玉子焼きが出てきました。

嬉しいっすねぇー音譜

これで大々の大の部分は食べ切りました。

これから卵焼きそばの大にチャレンジって事ウシシ

また玉子焼きを持ち上げます。

完全にデジャヴゲラゲラ

もう、まったくもって大が2つって事ですな。

余裕ぶっこいていた胃袋は焦っていますあせる

ふぅ!

確かにご主人は1キロ以上と言いました。

1キロだとは言ってません。俺が勝手に1キロだと勘違いしてるんですねーショック

でも、イキがって頼んだ以上モタモタ食べなくてはいけませんな。

今までにも2キロの焼きそばは何度も食べてます。

よ~し、久々の食う坊復活っす!

頑張りましょうグー

ふう、完食!

満足まんぞく音譜

 

実測していないので断定は出来ませんが、余裕の1キロ越えっすね。

太麺の食べづらさも加え胃袋的にはかなりのダメージを受けましてあせる

いやぁ、危なかったぁえーん

 

はい、ごっそさん音譜

でも、このボリュームで600円は安過ぎでしょうウシシ

旅の思い出は宝!

食はいのち!

がんばろう!青森県