えっ、12時半からアセアセ

なんてこったいむかっ

かろうじて休みでは無いものの、1時間半は待っていられないなぁ。

まさか「昨日」に引き続き2日連チャンでお店に振られるとはえーん

(体調が悪いとの情報を頂きましたが、これはちょっと違うような・・)

 

このブログは、食う坊が栃木県大田原市で豚炒め定食を食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。

 

では今日も帰りしなに。

あっ、阿Qがあったな。

久々に行ってみましょう。

 

(参照例) 「食べログ

※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」「非会員だと評価を下げる」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。

 

もちろん大田原店も頭に浮かびましたが、この時間帯だと東店の方がゆっくり出来るかなと。

 

2022年(令和4年)7月23日(土)

栃木県大田原市山の手2-20-10にある、「阿Q」大田原東店

 

ただ今11時25分也。

土曜日なので不安はありましたが、心配は必要ないほどの混み具合でしたにやり

ここは何度もお邪魔していますねー。

最近だと、令和2年の12月に訪問し「焼きそば」を頂きました。

あまりのボリュームにショックを受けましておーっ!

阿Q名物の大盛りがこの大田原東店で復活したのを嬉しく思ったものですウシシ

俺の好きなのは生姜焼きなのですが、いつも同じではブログネタになりません。

いつものと違ったやつは??

おっ、キャベツ豚バラ味噌炒めとなおーっ!

俺「キャベツ豚バラ味噌炒めの定食ね。」

店「はい。」

店「はい、お待ちどうさま。」

俺「おっ!」

マジでかいあせる

1人で食べる量じゃありませんぞ。

はい、整いました!

どう見てもおかずとライスのバランスが悪いアセアセ

店「これを掛けて食べて見て下さい。香りが良くなって美味いですよ。」

俺「あっ、そう。」

では、女将がおっしゃった通りにまんべんなくウインク

(単なる胡麻油って言ってましたが・・)

はい、いただきます。

ん、良いね!

味噌の味が際立つ音譜

美味い!

夏場にガッツリ食べたい一品ですなウインク

美味いが・・あせる

でも、味が濃いんですわアセアセ

俺好みの濃さだとご飯3杯は必要ですショック

 

このキュウリの漬物も大好物です。

これだけでもご飯1杯は行けますウシシ

ほぼ、味噌炒めだけを食べ、たま~~にライスを1口って感じですね。

ライスのお代わりが恥ずかしかったので、最後までこの割合で食べ続けまして。

はい、完食!

美味かったぁ音譜

満足まんぞく!

後で喉が渇くだろうなぁあせる

はい、ごっそさん音譜

旅の思い出は宝!

食はいのち!

がんばろう!栃木県