イメージ 1
わぉっ!ポーン
何なのこれ!
超大盛りってのは見たことあったんですけどーあせる
 
このブログは、食う坊がペヤングの焼きそばを食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
パソコン閲覧用に作成しております。スマホでの閲覧は映像や文字の配列が変わり見にくいですがご了承願います。
 
(参照例) ホームページ
※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」、「事務局の操作」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。

 

2019年(令和元年)6月25日(火)
 
イメージ 18
しっかしー、入り口にこれだもんなぁ。
こんなの見たら買わずにいられんっしょ。
デブの心理をよく突いてるわー(笑い)
イメージ 19
で、夕方に家で実食。
今まで自分で調理した料理をアップする事ってあったかなぁ。
(調理と言えるかどうか・・)
 
ギガMAX!
うっ、2136kカロリーって。
成人男性が1日に必要とするカロリーって一体いくつだったっけ
イメージ 2
厚みも凄いしー。
超大盛りなんて比じゃありませんよ。
イメージ 3

めん330gというと普通の3倍くらい?

イメージ 4

容器を含めた総重量は488g
イメージ 5
どれどれ麺は?
デカっ!
ひっ、厚っ!
イメージ 6
で、お湯1、3リッターって!
いやぁ、笑えるわー。
でも、そういうことだなよなぁ
 
しっかり準備してからじゃないとお湯切れになるぞ(笑い)
イメージ 7
うぅっ重い。
しかも熱いしー。
お湯を入れてるあいだ支えてられません。
持ち直して継ぎ足します。
イメージ 8
3分間です。
ちょっと早めだったかな。
どうも待ち切れんのですよ(笑い)
イメージ 9
湯切りしてっと!
しっかしぃ、カップ麺なんてご無沙汰ですね。
大昔は毎日のように食っていたんですけど
イメージ 10
ソースをまぶしてっと!
(ここまでは何の問題もなく順調ですが、実は大きな間違いをしていたようです
イメージ 11
出来上がりは2倍のボリュームになりました。
はい、整いました!

イメージ 12

 
イメージ 13
うっ、辛っ!
なっ、何だぁあせる
辛過ぎる滝汗
破いた包装を見直しと!
やっちまったぁ。
ここに落とし穴があったかぁ。やっぱどこか抜けてますね(笑い)
イメージ 14
いやぁ、汗が出ますね。
一般の量だったらなんの問題無いのですが。
これだけ食べ続けると・・
辛さがいつまでも続くので・・ショック!
イメージ 15
はい、完食!
いやぁ~、辛かったぁ。
満足まんぞく!
 
激辛の超超超大盛りはキツかった。
後で調べたら普通のも有ったんですね。慌てて何も見ずに買ってしまいました
ノーマルな焼きそばが食いたかったよぉ。
こっ、これで明日1日はマフラーが過熱してるだろうな(爆)
イメージ 16
 
イメージ 17
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!日本検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り,テラ盛り,エベレスト盛り,まんぷく盛り,やけくそ丼,食ってみろ丼,反省盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗、チャレンジ、まんが盛り、食べ放題、ビッフェ、バイキング、ハゲ盛り、無制限、限定盛り、食べ放題、ビッフェ、バイキング、ハゲ盛り、無制限、限定