
夕方のオープンまで14分!
一本早い電車に乗れたのでちょっと余裕が出来てしまいました。
駅からすぐらしいが、この中途半端な時間をどうやってつぶそうか

このブログは、食う坊が千葉県市川市でカツ丼を食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
パソコン閲覧用に作成しております。スマホでの閲覧は映像や文字の配列が変わり見にくいですがご了承願います。
(参照例) 食べログ
※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」、「事務局の操作」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
2018年(平成30年)10月8日(月)
千葉県市川市市川1-1-2にある、「市川食堂」
がっ、なんて言ってる場合じゃないっす。お店が見つかりません。
てっきり、駅を降りたらすぐ見つかるもんだと何にも調べていませんでした

完全に迷子状態っす

で、結局たどり着いた時にはオープンから15分過ぎ。(2階だったんですね。)
あ~ぁ、折角早く着いたのになんてこったい。
もう、スマホが無いと生活って出来ないのかなぁ~


でも、先客はまだ3人のみ。
まだ、救われましたね


店「食券をお願いします。」
俺「あっ、そう。」

あんれぇ??
俺「ねぇ、カツカレーの特盛りって有りますか?」
店「あぁ、カレーはもうやって無いんですよ。」
ひぇ~

これしか決めてこなかったんだよなぁ

俺「他に盛りの良いのって有ります?」
店「そうですねぇ、豚キムチとり唐セットとか。」
そっかぁ、でも明日は仕事なんでキムチは・・
あっ、カツ丼が良いか

俺「大盛りってどう買えばいいんですか?」
店「あっ、そのままで大丈夫ですよ。」
追加料金も無く、口頭で伝えるだけで良いようです。

あっ、こっちのカウンター席に写真付きのメニューが有ったんですね。
でも、もう買ってしまいました




店「はい、カツ丼大盛りです。」
うっ、デカっ!
はい、整いました!

厚みこそ無いもののドンブリがデカいんですよ。
実際、量自体も多いですけど



ご飯のお代わり自由は大食いファンには嬉しい事ですね。
まっ、今日はカツ丼なので控えさせていただきますけど


カツもなかなかの厚みです。
食べ応えありそうです


でも、お箸を使ったのはこれ1回のみ。
やっぱ、スプーンっしょ!

玉ねぎも良いですねぇ。
甘みもあるしー


つゆだくのタレ!
食が進みますわー。
スプーンで一気に行きましょう


この頃にはけっこう賑わってきましたね。みんなデカ盛りがお好きなようです。
こういうお店は長く続いて欲しいものです。

他のお客の頼んでるのを見てると、店員の進めてくれた豚キムチとり唐セットの盛りが良くて良い感じでした。
次回はこっちも検討しましょう。
はい、完食!
俺「ごっそさん。」
店「ありがとうございます。」


旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!千葉県(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗