イメージ 1
このブログは、食う坊が山梨県南都留郡でカツ丼を食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
パソコン閲覧用に作成しております。スマホでの閲覧は映像や文字の配列が変わり見にくいですがご了承願います。
 
(参照例) 食べログ
※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」、または事務局の操作、過剰接待による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
 
中央道の渋滞を想定して早めに出発車
が、合流でちょっと渋滞したもののそれほどの大渋滞は無く。
土日は酷いと覚悟していたのだが・・
まっ、そんな事で思ったより早く着き過ぎたネコ
 
では、時間調整で忍野八海を見て行きまっか。
いやぁ、久しぶりですなぁ~
オラが会社に入って3年目で来た以来なので随分と経ってますね
イメージ 2
 
2017年(平成29年)5月20日(土)
山梨県南都留郡山中湖村山中865-24にある、「おおもり」
 
で、営業時間を確認っと。
たしか11時半だったと・・
あらっ、11時からか時計
やっば!余裕ぶっこき過ぎましたあせる
急ぎましょうDASH!

イメージ 3

ふぅ~、何とか営業開始前に到着っす。
もうすでにお客が屯してますね。
まっ、この順番だったら良しとしましょう。待たずに座れますチョキ
イメージ 4
俺 「カツ丼ね。」
店 「はい。」
他のお客もほとんどがカツ丼を注文します。
やっぱ、カツ丼は有名なんですねえ。
大盛りのビジュアルが頭を過ぎったが、夕方にはまたガッツリやる予定だ。
ここは我慢しときましょう
 
まず、お味噌汁と漬け物が届きます。
楽しみっすねぇ。
イメージ 5
店 「はい、カツ丼ね。」
俺 「あい
はい、整いました!
取りあえず、料理の写真は撮って良いという事なんでブログアップ出来ました
イメージ 6
いやぁ、噂通りの分厚い肉っすね
イメージ 7
どっちが縦で、どっちが横で、どっちが厚みなのか?
イメージ 8
玉ねぎに玉子が絡み美味そうっす
イメージ 9
はい、では早速!
イメージ 10
うっ、甘っ!アセアセ
かなり甘めの味付けですね。
がっつりと仕事を頑張ってきた後では、少し物足りなく感じるかも知れません。
まっ、俺は何にもしてませんのでまったく問題無いって事で
 
若干のモサモサ感は感じましたが肉厚もあって全く問題ありません。
イメージ 13
味噌汁も薄い味付けですね。
俺はお店の感じからして勝手に反対の味付けを想像してました
いやいや、なんと失礼な、とてもお上品な味付けと言うべきでしょうね
 
あっという間に半分まで終了。
汁だくではありません。
イメージ 11
はい、完食っ!
いやぁ、満足まんぞく!
イメージ 12
 
イメージ 14
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!山梨県(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗