
このブログは、食う坊がエジプト航空のビジネスクラスで機内食を食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
パソコン閲覧用に作成しております。スマホでの閲覧は映像や文字の配列が変わり見にくいですがご了承願います。
(参照例)Wikipedia
※このサイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」、または事務局の操作が含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
エジプトのカイロに向け出発っす

えへっ、エジプトも久しぶりですね。実はマイルが中々貯まらなくてチケットの購入が遅れたんすよ
やっとそれなりに貯まった時には、当然GW中の有名処に空きが有るわけ無く・・
やっと確保出来た行き先がエジプトという次第です。
2017年(平成29年)4月29日(土)
こちらもビジネス席です。これがただ単に座席が広いタイプのシートですね。
ANAのように仕切りが有るわけでは無く、プライバシーは全然守れません。
ただ肘掛け取りの争いをしないで済むだけです


高度が落ち着いたところでいきなりドリンク!
で、いきなりお食事です
日系の航空会社は食事に関しては宗教上の違いから十数種類の食事を準備しているというのにー
好みを聞かずに配膳ですか
うぅ~ん、エジプトこそ食事に制限のある人が多いんじゃないの?
まぁ、だったら食べなければいいと言われればそれっきりですけど

んっ、やっぱエコノミーとは内容が違いますね。
明らかに豪勢っす
それに、俺は宗教上食べられないなんて物は有りませんから何でもOKです
が、テーブルが暗いんすよ。
ライトの向きが変更出来ず半分しか照らさないんです。さすがにこの雰囲気ではフラッシュを使うわけにもいかず・・
でも、いくら夜のフライトでも食事の時間くらいライトを付けろって
まだ、飛び立って1時間くらいでしょう。やっぱこの辺の配慮がエジプトなんだわなぁ

まっ、さすがはビジネスクラス!
立派な内容っすね。新鮮さが伝わってきます

でも、なんかぁ~料理が寂しいですね。
エジプトのビジネスクラスってこんなもんなの

まっ、いただきますか!
カニっす!
機内食とは思えませぬ。味わっていただきましょう。

この程度だったらいくら腹がいっぱいといえ一瞬ですわ。
で、このカマンベールチーズでフィニッシュですね。
しかしー、エジプト人ってせっかちなの?
それともたまたまこのCAだけ?
空いた容器を次から次へと片付けられてしまいます
お互い忙しないっしょ

CA「ビーフOrフィッシュ?」
えぇっ、このタイミングでぇ!
なんとメインが有ったんですね。道理で好みを聞かなかった訳だ
俺「じゃぁ、ビーフで。」
これで少ないと思った訳が分かったわー。分かっていれば食べずに待っていたのにぃ。
そもそも一緒に出せってね
はい、整いました!

かなりボリューミーです。肉の厚さも半端無い
残りは全部食べてしまいましたからこれだけです(笑い)

とか言ってもお肉は大好物っすからー。
行っちゃいますよぉ~
機内食でこんな厚い肉を食えるとわねぇ。嬉しいっす

玉子の間になんか挟まっています。
野菜系だと思うんですがぁ~
大変食感は良かったが、何なのか追求せず漠然と食べてしまいました(笑い)

ふぅ~、完食!
美味かったぁ、満足まんぞく!
今度は片付けられる前に撮影できました。

あらら、今度はデザートですか。
まだ有ったの?
希望者のみのようですからパスしましょう

あらら、また来ましたよ。
一体いつまで続くの?
でも、俺はフルーツもスイーツも撮影のみで頂くのはパスしました。
うぅっ、エジプト人の食欲は侮れんな

おぉ、コーヒーだけはいただきましょう。
少し濃いお味ですがコーヒーはコーヒーです
それ程抵抗もなく頂けました

はい、ではそろそろ仮眠を取りますか。
ただ今現地カイロは深夜でありながら気温は30度です。体力を蓄えておかんとな

旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!エジプト(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗