イメージ 1
このブログは、食う坊が鹿児島市で朝食を摂った記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
 
(参照例) 食べログ
※このサイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」が多く含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
 
鹿児島市で朝食をやってるお店を検索っと!
ネタ的にはここかなウインク
 
2015年(平成27年)5月30日(日)
鹿児島県鹿児島市城南町37 鹿児島市魚類市場内にある、「市場食堂」城南店
 
朝の5時から営業です。
くっ、ちょっと出遅れましたショック!
さらに、えぇっ!
駐車場って無いの
埼玉県の「キッチンニューほしの」では市場は停められたのに。
ついつい油断して、市場には停められるものだと勝手に決めつけてしまいました滝汗
イメージ 2
係 「そこに道路に停めて大丈夫だよ。お巡りは来ないから。」
俺 「そうなの?」
じゃ、お仕事の車の出入りに支障の無いところに
イメージ 3
まだ暗いんですよ。
俺ん家だったらこの時間はとっくに明るくなってるんですが
こことの日の出の差は50分もあるんですね。
だったら暗くて当たり前か。
狭い日本もこうなると広いと言えますね
俺 「こんちわー」
店 「らっしゃい。」
開店時間にちょっと出遅れたので1番にはなりませんでした。
 
でも先客が1組です。
まぁ、良しとしましょう。1番にならなくちゃならない理由は無い。
ただ店内の写真が撮り易いので早く来ているだけなので(笑い)
イメージ 4
海鮮丼が食いたくて来ました。
あれ、海鮮丼が見あたらないですね。
まっ、ここは刺身定食も有名です。
じゃ、刺身定食でいいか
俺 「刺身定食下さい。」
店 「はい、刺身定食ねぇ。」
イメージ 5
店 「はいどーぞ。」
俺 「あっ、すいません。」
新聞を差し出してくれた。
何で???
時間が掛かるので新聞を読んで時間をつぶせというのか?
それとも昨日の噴火を知って欲しいのか?
目の前の桜島は年間千回も噴火してるのに?(笑い) 
イメージ 16
うわぁ~、こっちに書いてあったかぁアセアセ
それに首折れサバ刺定や活きアジ刺定、それに貝汁定などが妙に興味を引くべーっだ!
時間もかなり経ってるし、さすがに今からの変更は到底無理だろうな
まっ、刺身定食を堪能致しましょう照れ

イメージ 6

20分ほど時間が経っています。
早く来た割には時間が掛かりますね
まだ船から戻らないのでしょうか(笑い)
 
店 「すいませんねぇ、遅くなっちゃって。はい、どうもお待ちどうさま。」
俺 「はいはいニコニコ」 
イメージ 19
はい、整いました!
良いっすねぇ。
刺身の新鮮さが見た目で分かりますね
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
ちょっと醤油を浸け、白いご飯に乗せます。
オリジナルの海鮮丼に早変わりっす
別名刺身丼とも言います(笑い) 
イメージ 11
では、頂きます
まっ、結果的には普通の食べ方ですね。
一度ライスの上に乗せたに過ぎません(爆)
イメージ 12 
はい、2度目のオリジナル海鮮丼っす。
刺身は10種類ありました。
もちろん1種類につき何切れも有りましたよチョキ
イメージ 13
この俺が刺身を好んで食べるとは驚きだわ。
数か月前まで食べようとして無かったのに
美味いのは誰が食べても美味いんだね爆  笑
イメージ 14 
はい、完食~!
美味かった~ラブ
刺身が得意じゃない俺にもバクバク行けた。
やっぱ新鮮な魚は美味いやチョキ 
イメージ 17
よっしゃぁ~、では最近隠れた人気の雄川の滝に行きまっかチュー
イメージ 18
 
イメージ 15
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!鹿児島県(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗