
このブログは、食う坊が宇都宮市でステーキの食べ放題をした記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
(参照例) 食べログ
お店の ウェブサイト
※サイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」が多く含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
ここも以前に教えてもらったお店です。
やっとお邪魔するチャンスが訪れましたね

早速行きたいところですが、最近懲りてるのでまずは事前の確認ですね

俺 「食べ放題ってやってますか?」
店 「はい大丈夫ですよ。」
俺 「今からですと14時半頃には着けると思うのですが。」
店 「あのぉ、昼の営業が15時までとなりまして、ラストオーダーが14時半になりますので・・
」

俺 「あぁ、食べてる時間がなくなっちゃうってことね。」
店 「はい
」

俺 「じゃあ、土曜日にするか。」
店 「あのぉ、食べ放題は平日のみとなっておりまして・・
」

えぇっ!
店 「夜の部は17時から営業しますけど。」
俺 「じゃぁ、17時にお邪魔します。」
店 「はいお待ち致しております
」

危ない危ない、電話を入れて助かった

2015年(平成27年)4月17日(金)
栃木県宇都宮市江曽島4-125-4にある、「ベルステーキ」江曽島本通り店
なんとお店に着くと天候が急変。雷雨っす

車内でちょっと待機です。
落ち着いたので外に出てみると看板が営業中になっている

時間前なのに?
早めにオープンなのかな?
店内に入ると営業中の雰囲気では無いですね

店 「5時からなんですよ。」
俺 「ですよねぇ~、看板が営業中になっていたんで
」

店 「あぁ、風で看板が返ってしまうんですよ。」
俺(・・・
)

分かってるんだったら改善が必要ですな

時間ちょうどに再入店(笑い)
俺 「こんちわー。」
店 「いらっしゃいませぇ~。」
俺 「先ほどはどーも。電話した者です。」
店 「あぁっ!」
撮影許可を頂き店内を撮影

お客は俺1人のみ。誰気兼ねせずゆっくりといきますか!

俺 「食べ放題って?」
店 「こちらのベルステーキになります。」
俺 「じゃぁ、この食べ放題で。」
店 「何グラムくらいにいたしましょうか?」
俺 「そうだなぁ、何グラムに出来ます?なるべく大きな塊の物が食いたいんですけど。」
店 「ちょっと待ってくださいね。」厨房に消える。
店 「最大で500gだそうです。」
ゴヒャクかぁ~

俺 「じゃ、それをこうに高くは出来ないですか?厚みのある写真が撮りたいのですが。」
指を縦に開く。
店 「無理ですねぇ、肉の大きさが決まっていますので。」
俺 「そうですかぁ、高い(標高)のが食いたかったんですけど。」
店 「2枚重ねれば少しは厚く見えると思いますけど。」
なるほど。
俺 「じゃ、とりあえず2枚重てもらおうかな。」
店 「焼き加減はどうしましょう?」
俺 「レアーで
」

店 「ソースは何にいたしましょう?」
俺 「どんなのがあるの?」
店 「オニオン、ガーリック、塩タレ、てりやき、デミグラス、トマト、おろしポン酢です。」
俺 「そうだなぁ、明日は休みだしガーリックでいくか
」


店 「スープバーとサラダバーが奥にございますのでご自由にお召し上がり下さい。」
俺 「あっそう。」
でも、せっかくなんだけどそんなに食わないと思います(笑い)

サラダを取ったついでに厨房を覗いた。
焼く下準備中ですね。

またまた撮影許可を頂きお肉を撮影。
ちょっと細身だが、やっぱ一度に1kgとなると中々のボリュームですな(笑い)

運ばれてきました。
店 「はい、お待ちどおさま。」
俺 「はい
」

店 「タレを掛けると跳ねるのでそちらのナプキンをお使い下さい。」
俺 「はい
」


良いですねぇ、ハラミです。
赤みの肉は好きっす

サシの入った柔らかい肉は得意じゃない。引きちぎるように囓りつくのが良いのよ。
はい、整いました!
計1kg也!

笑えるボリュームですな。
ザ・たっちの幽体離脱っ!

では、いただきま~すっ
レアレアしてます

美味いっすねぇ!
レアは食べてる感があって好きっす


上の肉から行きます。
正直、下に肉があるので動いてしまって切りづらい(笑い)
でも、これは嬉しい悲鳴です

はい、完食!
美味かった!

まだまだ胃袋に余裕がありますね。
っていうか、食べ放題なのにこんなもんじゃ終われません

次の肉を注文しましょう

俺 「すいません追加ね。」
店 「はい、何グラムくらいで?」
俺 「うぅん、今度は500gくらいで焼いてもらおうかな。」
店 「焼き方は?」
俺 「あっ、レアーでいいです。」
店 「ソースは?」
俺 「そうだなぁ、今度はオニオンにするか。」

運ばれてきました。第2弾す(笑い)
はい、整いました!
今回も良い味出してますねぇ~ 

今度はわずか500gですが、先ほどのより美味そうに見えます(笑い)
どうせ厚く出来ないのなら、さっきの1kgも500gづつ頼んでゆっくり食えば良かったね。
やっぱ、美味いわ~!
ただ、ガーリックソースに比べオニオンソースは甘みが強い。
順番が逆でしたね

満腹感が出てきた腹には、オニオンを使った後にガーリックソースの方が食べ易かったですわ(笑い)
まっ、今日のところはこのくらいで勘弁してやるか

はい、完食~!
美味かったぁ~

いやぁ~、満足まんぞく!
後から思えば、あと200g食べてちょうど4ポンドにしておけばよかった。
まっ、そのくらいは余裕で入ったわ。
今思えば別に500g単位に拘る必要がないもんね(笑い)
次回はもっと色んなソースでゆっくり食べたいですね


俺 「ごっそさん。」
店 「はい、ありがとうございます。4200円になります。」
まぁ、ステーキ1,5kgだったらお安いですね

俺 「ねえ、2,5kg食った人がいるんだって?」
店 「はい。」
俺 「いったいどんな人?」
店 「ごく普通の方でしたよ。」守秘義務が有りますからね。
俺 「あっそう
」

フードファイター並みの凄んげぇ~奴がいるもんだ


旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!栃木県