
このブログは食う坊の大食いの記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
(参照例) 食べログ (平成28年8月28日閉店)
※サイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」が多く含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
食う・0382に引き続きクレインでの食事となります。
こっちは俺が食べた方っすね
なかなかでしたわ
2013年(平成25年)11月2日(土)
千葉県船橋市栄町1丁目23-14にある、「クレイン」
中からご主人が出て来ました。
俺 「今日はやっていますよね。」
店 「10時半からなんですよ。」
俺 「そうですか、食べログに10時からと書いてあったんで・・
」
店 「それは昔のことで、今は遅くなったんですよ。まだ、準備中なんですけど。」
俺 「大丈夫ですよ、お店に責任なんて無いし
」
営業する事が分かっただけでも十分だ。ここまで来て食べずに帰れないからね
俺 「時間になったら来ますから。」
店 「すいませんね。」
俺 「とっ、とんでもないっすよ
」

時間に舞い戻り入店する。お客は俺たち2人のみ。
さぞかし凄い行列になるのかと思っていたが、そうでもないらしい(笑い)
2人で南側の窓際のテーブルに座った。撮影には明るい場所が良いからね
名物女将と話し込む。
いつも会話がしたくて早くお邪魔する訳ですよ
人気店になると、女将と会話をする時間なんて取れないからね

俺 「カツ丼ってどの位ありますか?」
店 「そうねぇ、小盛りでも7割の人が残しますよ。」
俺 「7割かぁ。」
店、俺 (笑い)
俺 「普通盛りってどの位になりますか?」
店 「普通盛りで4合、大盛りだと5合位ですね!」
俺 「4合だったら問題ないな。」
俺 「まぁ、5合でも大丈夫だけどな~。」
店 「小盛りでも7割の人が残すんですよ。」 会話は繰り返された(爆)
俺 「俺、けっこう食べる方なんですよ。」
店 「そう
」
信じてはいないようだね(笑い)
5合でも余裕だが、女将の言うことがどうもうさん臭い。 何となく危険だと判断した
俺 「じゃぁ、俺は普通盛りにして下さい。」
店 「持ち帰りは出来ないですけど良いですか。」
俺 「大丈夫です、食べちゃいますから。」
店 「そう、頑張って!
」
(笑い)

待つことしばし 
店 「はい、こちらはカツ丼ねぇ~」
うぅっおぉっ!






おいおい、かつ丼っちゅうもんは平たいもんじゃ無いぞー。形がおかしいだろう。
もう笑うしかない

はいっ、整いました!
11月4日に日テレで放映していた内容によると、お寿司屋で使う舟盛り用の椀らしい。
こんな物に盛るなよなぁ~、いくらでも盛れるじゃん!
チョットやり過ぎじゃないのぉ?
はい、2皿揃いました
この2皿だけでテーブルいっぱいになってしまった。
店 「隣が空いてるからこっちで食べたら。」
A 「そっ、そうします
」
では、俺は隣で勝負しましょうか
標高15cm!
幅26cm!
実際、計っても大きいし多い
これって、俺が調べたどの大盛りの写真より、盛りが多いんですけど~
おやじー、やりやがったなぁ~
カツもなかなか多い。ライスの多さで分かりづらいが普通だったら十分満足行く量だよ。
胃に堪えるカツを先にやっつけたいが、最後にライスだけをもくもく食べるのも辛いからね。
いつものように縦食いで均等に食べる事にしましょうか

一気に齧り付く。ちょっとライスは硬めかな。
まぁ、じゃないと崩れてしまうしね。

店 「カツ丼は入りづらいでしょう。他の同じ量でも一番食べづらいんですよ。」 ご主人が話してきた。
って、量が多いのよ、量が!
食べ易い、食べづらいの問題じゃないんだって。自分で余計に盛ったんでしょうが
女将が俺に何度も話しかける。
店 「ライスのお代わりは?」
必要無いって
店 「はい、あと1口!」
それがすんなり食えないんだって!
店 「ゆっくり食べて、3時まで大丈夫だから。」
俺 「いや、そんなには居ないですよ。」
店 「牛乳は飲む?」
俺 「いや、俺は後で
」
せっかくのサービスだが今は控えた方が無難だ。とにかくこのお店はボリュームの感覚がおかしい。
半分食べたところで計ってみると、すでに3合くらい食べているんですけど・・
いったい、どのくらい詰めたのよぉ?

ここで残り1/6くらいになりましたかね。
これを崩して均してみると、一般的なカツ丼のライスの量になったとさ(笑い)
ここまで食べても、まだ、これから1人前も食べるのぉ

うぅっぐっ~、完食!
3001g-356g=2645g
重さから計算するとライスが6合半!
カツは汁も含めて400gってところか
ライス単体でみると、過去最大量になると思う
何が普通盛りは4合だ!
あまりに余裕で言ったため、ご主人の過剰サービスにあってしまったようだ
女将の言葉を信じて大盛りを頼まなくて良かった(爆)

12時近くになったら常連客が押し寄せてきた。
店 「大盛り?」
客 「そんなの食べたら午後は仕事になんね~よ
」
客、店 (笑い)
店 「お代わり言ってね。」
客 「食えねぇって言ってんのー
」
客、店 (笑い)
いつもこんなやり取りをしているのだろう。実に楽しそうだ
初めて連れて来たられた人は、小盛りのライスを更に減らしてもらっていた。
これが普通の人だよ(笑い)

旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!千葉県