初日4日は日曜日だから
何もなく過ぎ
5日は担当医がお休みで
ボスの院内 大名行列のみ
6日は心臓超音波検査
がん専門病院だけあり
詳細に調べられました
結果は異常無し
7日は肺機能検査
これやった人います?
吸って~
はいて~
吸って~~~
はいて~~~
何回もわります
マウスピースが着いた管を
鼻栓して、はいて~吸って~
20分位やりました
つらい
結果聞いてないな あれっ
次に耳なり するので検査
インカム付けて、左右どちらかに
音を流す、聞こえたらスイッチ押す
骨伝導で音を流し聞こえたら
スイッチ押す
この結果も聞いてないな
元々耳鳴りしていたので
抗がん剤副作用で耳鳴りしたり
難聴になることありますから
事前検査です
これも結果聞いてないな
それで今日8日 抗がん剤治療
食事の写真皆さん撮ってられた
のでまねして載せます
初日の夕食
味はまあまあです
ご飯見て下さい
少ないでしょう?
大盛りに変えて貰いました
入院手続きの時
朝食はパンか普通食か
聞かれなかったので
あれっ、と思い4日入院の時
普通食になっていた、あら
2日後にしか変更できません
で、6日の朝食です
コーンスープ らしいが
味は 微妙~
パンは食パンとロールパンが
色々パターンはあるようですが
ロールパン3枚まで okayです
夕食です
さかな揚げにケチャップ他
次の 夕食です
ぶどうみたいな果物は食べれません
だけど我慢して飲み込ました
嫌いなオクラと大豆のチリソース?
これも我慢して食べました
7割ほどですが。
映してない日もあります。
実は、わたくし
好き嫌いかなり偏ってます
何故か訳あります
実家が果物、野菜類、雑貨、魚屋
やってました
小さい頃から野菜類は献立に
のり、店は果物、野菜類、魚の
匂い ただょってました
苦手になりました
魚は好きですが
野菜果物は 今でも積極的 には
食べません
食卓に上れば食べますよ
外食でも
野菜出れば食べますよ
最近はそんなに激しくは
ありませんが。
お叱り覚悟しております。
ごめん下さい🙇