退院日 | 2022年10月膀胱小細胞がん再発、2024年1月肝臓・肺・リンパ転移ステージ4

2022年10月膀胱小細胞がん再発、2024年1月肝臓・肺・リンパ転移ステージ4

2016年3月 膀胱小細胞がん罹患。2年後上皮内がん。2022年10月に6年経て膀胱小細胞がん再発。2023年4月まで抗癌剤治療するも2024年1月肝臓・肺・リンパ転移。余命宣告される。
残された人生本音で綴ります。

今日午後に退院します。

治癒となって退院が理想ですがなかなかそうも行きません。

朝、細胞診断の為に尿をとりました。
尿の中にがんにがあるかないか判定されます。。
classⅠ~ⅤまでありⅣはがん、Ⅴはがんが進行していますとの判定です。
classⅠでもがんの場合があるので血尿が一度でも出たら精密検査したほうがいいです。
出来れば町医者より泌尿器科で有名な総合病院がいいです。
腎臓から膀胱までエコーやCT、MRI、内視鏡検査で調べて下さい。
原因がわからない血尿もありますが膀胱炎でしょうですまされることがあります。内視鏡でも見逃されることがあります。
医者の腕にもよります。
手遅れにならないように確実に原因がわかるまで検査をして下さい。

膀胱炎と膀胱がんは初期症状が似ており医者でも間違えます。
出来れば2ヶ所か3ヶ所の病院で原因がわかるまで検査をして下さい。



ボクシングの竹原さん(ブログに詳細が書いてあります)や私みたいに誤診され後悔しないように皆さんもどうぞご注意下さい。


私の場合は後日書いていこうと思っています。