今日の採血 白血球800 好中球363 PLAT6.3 HB7、6 CRP1、15

残念ながら好中球500たりず。。

炎症の値も低くなってきていい感じだけど教授が「最後の治療だから立ち上がり遅いかもしれないね」と言っていた。

以前クリーンのママからも同じことを言われたからやはりそうなのだろうか。

そうなると治療回数5回というのはやはり適正なのだろうなと思った。

これ以上でも以下でもない。副作用も考えた身体的限界の治療回数なのだろうか。

今日予定だった心電図も好中球500到達してないので(逆隔離解除されないので)、延期になった。

明後日また採血して結果次第でMRI、心電図、レントゲンをする予定とのこと。

今度はできるといいけどな〜・・

 

息子は今日はyou tubeばっかり見ていた。

廊下に少しいきたいと意思表示したので出したけどすぐに抱っことなって、大人しくなって部屋に戻った。

リハビリもいつも楽しむのだが今日は嫌がってしなかった(リハビリの先生ごめんなさい)。

朝ご飯は少し食べたのだが(ゆで卵)、その後は全く食べず。

夜嘔吐してそれ(朝ごはん)が出てきた。

全く吸収されてない?!

胃腸がまだ回復していないのだろうか?

ムカムカしてたのかな〜・・

5回も強い薬を入れて全く食べなかった日が続いていたからすぐには元には戻らないか。。

またドクターに相談してみよう。