今年の春から2人の息子が無事

大学生になり私も大学生に鉛筆

これから大学受験をされる方は

遂に新課程になる訳ですが・・・

 

 

 


私が学ぶ学科も新課程となり

試験も変わってくるのですゲッソリ

科目数が昔より増え範囲もかなり広くなり

挙げ句の果てには実習時間も増えた。

それもそのはず時代は常に進んでいて

その度に新しい法律がどんどん増えて

 

時代とともに人間の生き方も多種多様にグラサン

法律だけにとどまらず私たちを取り巻く

環境も大幅に変化し新しい知識も増えるし

 

(簡易トイレの備え必須注意

留年もあり得るんじゃないかと改めて

自分の頭が心配になってきましたオエー

 

 

 

 

 

息子達には1年の時からなるべく単位を

上限マックス取得する様に伝えて

次男は現在履修登録をしている所。

 

初日の授業は教授の話が面白かったと

わざわざ連絡してきたぐらいだったので

少しホッとしております晴れ

最初はオリエンテーションなんで

授業っていう感じでも無いかもですが

学びが楽しいっていう印象を

持てただけでも良いかなキラキラ

長男は連絡少なめ真顔教科書にお金が

かかって現金が必要との連絡が札束

理系の教科書っていくらかかるのか

未知数で怖い・・・笑い泣き

 

 

 

 

 

 

さて、私の方ですが勉強も40時間過ぎ

数人の先生や教授の講義を聴いていて

ある一人の女性教授に釘付け驚き

今学んでいる科目がたまたまこの女性

教授の講義が多いんですがこの科目は

法律が主なので独特の言い回しや

複雑な内容も多く他の教授はテキストを

見ながら講義しているのにこの女性教授だけ

全くテキストを見ず一字一句間違えずに

ずっと前を見て話し続けてる姿に驚愕!

法律内容が全部頭の中に入ってる頭脳が

 

 

 

 

 

恐ろしすぎ

 

 

 

 

 

アンドロイドやAIなんじゃないかって

錯覚すらあり話の所々に漏れる人柄に

魅力を感じつつもどうしたらこの膨大な

内容を覚えられるんだろう~と笑い泣き

9割の教授や先生は分かりやすいけど

一人だけ苦手な先生が汗うさぎ

 

 

 

 

 

テキストをひたすら

読む系・・・

 

 

 

 

教科書を読むだけで細かな解説が

無いので少し分かりにくいのですアセアセ

分からない事はまず調べましょう~

っておっしゃる事は分かります。

だけどちょっとそれとは違う気も無気力

私だけか?それとも理解力の問題?!

逆にそれを含め学びと捉えるもの?

学生も社会人を経験した方が多いので

空気読んでます~ニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村