先日公開処刑に会った私の車(笑)詳しくはコチラで。☟

 

 

マイホーム頭金に相当するぐらいの高級車を持っている近所の奥さん。

 

滅多に出会う事がないのですが、たまたま立ち話になって

 

唐突にお願いごとを言われました・・・

 

次男が現在乗っている自転車がもしいらなくなったら譲って欲しいとの事びっくり

 

一瞬、すご~くビックリしました・・・

 

というのもうちの自転車ってもう誰かに譲るような綺麗な自転車じゃなく滝汗

 

どっちかというと廃棄処分の様な自転車で譲る方が逆にごみを譲る様で

 

申し訳ないレベルなんです・・・

 

しかも自転車を捨てるには今住む自治体はちょっとお金がかかります。

 

我が家は全然構わないんですけどね~アセアセ

 

その奥さんの息子さんがまだ自転車を買っていないとの事でその子が使うらしいびっくり

 

あの高級車を持つ家庭からは想像もつかないお願い事にちょっとビックリ。

 

うちの賃貸はちょっと庭があってそこの奥さんはその子が昔使っていたであろう

 

絶対もう乗る事がない錆びた三輪車や押し車とかも置いてあるんですアセアセ

 

我が家に直接迷惑がかかる訳じゃないんだけど

 

見た目で物が乱雑に置かれていると心がざわつくというかイライラしてくるんです・・・

 

何で処分しないんだろ~って毎回思っててもやもや

 

どうやらその奥さん、物が捨てられない性格だそうで

 

学校のプリントとかもぜ~んぶ取ってあるらしいですびっくり

 

話を聞いてるうちに捨てたい衝動に駆られて

 

引っ越す時に大変だよ~、捨てちゃいなよ~って言ってしまった爆  笑

 

介護してたお年寄りを思い出しました・・・

 

明治生まれの人は何でもかんでも物を取っておく世代で

 

使用済みのペーパータオルも乾かして余裕で再利用しててガーン

 

新しいペーパータオルを使う様に!と説教しながら捨ててたっけ爆  笑

 

勿体ない世代の明治生まれの方だから

 

捨てすぎだ!と怒られましたけどね・・・

 

我が家は今、断捨離のシーズンなので連日家の中の大掃除ですアセアセ

 

 

 


にほんブログ村