小学校の頃
誕生会ってあった
よく考えると
ただ単に誕生日の人の家に行く
プレゼント渡して遊んで
ご飯食べて、ケーキ食べる、以上
必要なんやか?
別にあってもいいけど
何か子供なのに大人の付き合いしとる
そんな感じやね
始めて行った誕生会はバビの家だ
ファミコンして
バビの親の手料理を食べて楽しかった
誕生会に調子乗ったバビ
お腹一杯なのに
気合いでケーキ2個食べようとして
結局残した
素直な勉強も出来るバビやった
楽しい思い出だ
中学バラバラやけんバビとは
遊ばんくなった
でも時々偶然会ったりはしてた
久しぶりに会ったバビは
短ラン+ボンタン+リーゼントやった
誕生会の頃が嘘みたいだった
オレは気付いた
誕生会しても、こうなるんやね
参考になった
バビは喧嘩に明け暮れてたようだ
そんなバビのその頃の口癖がある
周りに良く言ってた
「喧嘩は力やない、気合いちゃ‼」
でもバビは弱かった
気合いなかった
ケーキ2個食べる気合いが無かった
オレっぽい。
文句あるか?
今日の「オレちゃ」
iPhoneからの投稿