​​​​​​〜私の乳がん〜

2019.6 多発性乳がんトリプルネガティブ

ステージ2b ki67(癌の増殖スピード) 82.8% リンパ節転移あり

 

2019.7 術前化学療法 抗がん剤AC療法(21日)4クール

(アドリアマイシン+シクロホスファミド)

 

2019.9 抗がん剤パクリタキセル1周間に1度→12週

 

2020.2 右胸全摘手術、腋窩リンパ郭清

 

2020.3 病理検査で完全奏効とわかる(完全消失)

 

2021.3 1年検診で脇のリンパに影

 

→3ヶ月ごとの検査を数回

→問題なし

→現在無治療

 

いいね、フォローしてくださってる方、ありがとうございますニコニコ

 

 

恩人のお灸の先生に言われたことは沢山ありますが、身体は食べたもので作られます。

 

色々生活を変えたおかげで抗がん剤治療も上手く行き、すべてのガンが消滅してくれたと思っています爆笑

 

そして、私は元々アトピーでしたが、生活と食べ物を変えたらアトピーが治りました。(子供のころからなので色素沈着は残りました)

少なくとも身体には優しい生活になったのだと思います照れ

 

 

 

今回は調味料の紹介です。

添加物を減らすこと。

添加物は国の基準を満たしてはいますが、毎日お料理に使うものは多少高くとも安心安全な原材料を使用しているものを照れ

 

 

『三河みりん』

 

全ての原料米が自然環境の循環を考慮した有機自然農法で栽培されてます。

本当に美味しくて、お料理のレベルもあがります照れ

 

贅沢なご飯を食べるよりも、余計な物の混ざっていない本物の調味料を使うのはその第一だと思いますウインク

 

がん治療の時からずっとこれ↓

 

  

大きめを買って、詰め替えたりもしています。

 

なるべくなら避けています↓