アンチデジタル年賀派の私です。
メール年賀は論外として、パソコンで作る年賀状は嫌い。
だって、絵や文字を作成ソフトから選んで、配置して、宛名までプリントって、味気ないじゃん。
ここ数年あたしもデジタル化の波に流されて、年賀状作成ソフトを使ってたけどー。
その上31日に出したりしてたけどー。
今年はやったよ!プリントゴッコ!っていうかさっき!
失敗したりして4時間かかったよぅ。
でもねーやっぱ楽しいからね、いいのよ!
年賀状は、9割自己満足。1割、相手のため。
1年に1回、いっぱい字を書きながらあんまり会わない人を思い出す日でもあるのだし。
ヤフーニュースによると、年賀状の売れ行きがガタ落ちらしいねぇ。
さみしいかぎりですね。
だって手紙来たらうれしいもん。
和の心だとか美しい日本とか言う前に年賀状書こうぜ!
ちなみに年賀状は1月1日に届かないと意味がありません。がんばる。
そしてください。
出すから。