ぶらりひとりチャリ | どきんちゃんのぬいぐるみ
仮免の試験の前日、寝てて昼ご飯を食べ損ねた腹いせに、チャリンコ借りて一人チャリ。
おおざっぱな地図しかなかったので、出発地点すらわからず、スタート。
だってまだここに来てから教習所⇔宿舎(徒歩30秒)、宿舎⇔コンビニ(徒歩1分)しか歩いてないんだもん。

とりあえずダイエーみたいなのとマック発見。チキンナゲットが無性に食べたくなって、昼ご飯。

そして体内コンパスに身を委ね、河を目指して再スタート。迷ったけど。意外と色々あるのね。

ヤン車にクラクション鳴らされて、

砂利積んだトラックに砂かけられて、

カメムシに襲撃されながらも

なんとか河原のサイクリングロードなるものを発見。
Image042.jpg
河原っていっても干上がっててあんまり水流れてないんだけど。


チャリはサイクリングロードに投げ捨てて、河を目指す。

上流のほうだからでっかい石ばっかり。

たまにダムが放流されるようで、びくびく。

対岸まで500Mくらいある広い河原になのに、誰もいない。

歌って、歩いて、散歩。

いい大きさの相棒を見つけた。

旅は道連れ。

Image041.jpg


ムンクさん似の石も見つけた。

イタイ子だと思われようが持って帰る。

ムンクさん。わかる人はわかるかしら。

水曜どうでしょうのね。


帰りは近くの工場を目印に適当に住宅街を通って帰った。

30年前にタイムスリップしたような感覚に襲われた。

その付近だけなんだか時が止まってるような。

たった2時間で浦島太郎気分に。

ぶらりチャリって楽しいな。

うふ。