午前中にヤマダ電機の人が、エアコン2台とテレビの設置に来てくれた。


テレビは先月の16日から全然見てない生活が続いてた。

それと前のテレビは『ブラウン管』仕様だったし・・・・・あせるにひひ


エアコンは私の寝室に一つを設置して、リビングまで届くようにした。

もう一台は桜わんわんの部屋用です。

桜の部屋へ設置するときは、邪魔になるのでベランダへ出しました。桜わんわんを。

網戸越しの桜ちゃん。キューン、キューンって鳴いてます。にひひ
の~~んびり行きましょか。

夕方、散歩から帰ってテレビのスイッチオン。

ブラウン管とは全然違って、綺麗に見えますねぇ~。ニコニコ

NHKの受信料は赤穂では自動継続で払ってますが、こっちへはまだ移動させてないので、BSでは画面の所に文字が出ます。

でも・・・・工事をしてくれた人が出ないようにセッティングして帰ってくれた。

「もし・・・・文字が出るようになったら、NHKに言うた方が良いですよ。」って。

32型です。音譜 以前のはブラウン管仕様の25型だったから、画面も大きいし綺麗ですねぇ。やっぱり・・・・ニコニコ
の~~んびり行きましょか。

義兄と妹が『引っ越し祝い』?で買ってくれました。ありがとうございましたぁ。ラブラブニコニコ


明日はちょっと早起きをして出かけます。桜はまたまたお留守番です。(^▽^;)