前日の初日に引き続き、4月28日、東京体育館にて2024国際親善空手道選手権大会2日目が開催されました!!


2日目は、小学生、高校生、一般の部の試合があり、成増道場からも多数エントリーしました!




開会式の選手宣誓では、成増道場の任 梓豪が選手宣誓をつとめましたびっくり


選手宣誓バッチリでした拍手






小学生、高校生ともにアップはバッチリと抜かりなく行いました炎


以下、成増道場からの入賞者ですキラキラ




10歳男子−35kg級

第3位🥉 高杉 聖翔キラキラ




15歳男子−60kg級

優勝🏆 所 哲太キラキラ




15歳男子−70kg級

優勝🏆 上田 琴乃助キラキラ




16歳17歳男子−80kg級

準優勝🥈 任 梓豪キラキラ




18~34歳男子−70kg級

第3位🥉 齋藤 大輝キラキラ


聖翔は昨年に引き続き3位‼️来年こそは優勝を狙って頑張ろう上差し


同年代の哲太と琴乃助は15歳男子のカテゴリーで2階級制覇びっくり

圧巻のパフォーマンスでした‼️


選手宣誓を勤めた梓豪は準決勝で相手の反則で無念のドクターストップガーン

不完全燃焼となってしまいましたえーん


久々の試合で、一般の部での出場となった大輝ニコニコ

ブランクもありながら見事3位‼️

しっかり出し切っていました炎




小学生も、あと少しのところまできています!

確実に成長してきているので、継続していきましょう!!




明日はこの男です!!

最高の押忍をみなさんに見せれる事でしょう炎

第5試合目なので、ぜひ会場やppvで応援よらしくお願いします🤲



1.2.3 押忍‼️




優しくなります


元気になります


強くなります


綺麗になります


礼儀正しくなります


そんなあなたのためになります


成増道場Dojo Narimasu.


〶175-0094

東京都板橋区成増3-19-21幸栄ビル2F

TEL&FAX(03)3938-0999

E-MAIL:narimasu_dojo@ybb.ne.jp


☆最寄駅☆

東武東上線 成増駅北口 走って1分!

有楽町線 副都心線 地下鉄成増駅 徒歩4分

アリエスビルの裏にあります!


成増道場のInstagramページもあります!

<dojonarimasu>で検索してください

⬆️

新規入会者の見学、体験いつでも受け付けております‼️















4月27日(土)東京体育館にて、2024国際親善空手道選手権大会、初日が開催されました!!




まずは午前の型の部炎


成増からは常山大和、坂本妙子が出場しました!






大和は惜しくも予選敗退、予選を通過した坂本さんは0.2点の差で4位と紙一重の結果となりましたびっくり




成増の型番長、来年からカテゴリーが変わるので心機一転で世界型チャンピオンへと返り咲いてください炎



続いて午後の部です!


午後の部では中学生、壮年の方が多数エントリーしました!!






各々ミットで息をあげて仕上げていきましたグッ


さぁ!気になる成増道場の入賞者は!!




13歳14歳男子−60Kg級

優勝🏆 石田 魁


いつも道場のお調子ものでもあり努力家な一面もある魁、国際エリートの負けから階級を上げ、ひたすらに頑張っていました!!


おめでとうキラキラ天狗にならないように笑




初日の入賞者は一名のみでしたが、中学生に負けじと壮年ファイターズ達も闘志を燃やして最後まで諦めずに戦っていました炎




その中でも1番帯が若い工藤チャン!!

「令和の虎」でお馴染みドラゴン細井にまさかの反則勝ち笑

自身の初勝利をもぎ取りました炎




中学生も壮年の方々も、試合の中でだいぶ競れてきているなと感じました!

このまま挫けず次の大会や目標に向かって稽古し続けましょうグッ




明日の2日目は小学生、高校生の部ですプンプン

チーム成増一丸で明日も爆発させましょうびっくりマーク


3.2.1押忍!!



優しくなります


元気になります


強くなります


綺麗になります


礼儀正しくなります


そんなあなたのためになります


成増道場Dojo Narimasu.


〶175-0094

東京都板橋区成増3-19-21幸栄ビル2F

TEL&FAX(03)3938-0999

E-MAIL:narimasu_dojo@ybb.ne.jp


☆最寄駅☆

東武東上線 成増駅北口 走って1分!

有楽町線 副都心線 地下鉄成増駅 徒歩4分

アリエスビルの裏にあります!


成増道場のInstagramページもあります!

<dojonarimasu>で検索してください

⬆️

新規入会者の見学、体験いつでも受け付けております‼️





4月7日(日)に愛知県武道館にて、愛知県大会が行われました!!


気になる結果の前に???




まずは試合前のミーティング!

みんなより一層気合いが入ります炎




親御さんも気合いMAXでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き




緊張のしすぎで犬になっていた子もいました犬


さて!気になる今回の成増道場の入賞者ですキラキラ




小学2年生 男子 ソフトクラス

第1位🥇 廣井 蒼汰

第2位🥈 大島凛人

第3位🥉 中原詢梧




小学3年生 男子 ソフトクラス

第2位🥈 和田 晴大




小学5年生 男子重量級 ソフトクラス

第1位🥇 吉崎 柊翔




小学4年生 男子 チャンピオンクラス軽量級

第3位🥉 岡本 成央





小学5年生 男子 チャンピオンクラス軽量級

第1位🥇 高杉 聖翔

第2位🥈 和田 想叶




小学6年生 男子 チャンピオンクラス重量級

第1位🥇 佐々木 啓吾




中学2・3年生 男子 チャンピオンクラス軽量級

第1位🥇 渡邉 皓太

第2位🥈 副島 武臣




中学2・3年生 男子 チャンピオンクラス重量級

第1位🥇 石田 魁

第2位🥈 高橋 麻紀人




高校1年生 男子 チャンピオンクラス軽量級

第1位🥇 上田 琴乃助




みんなそれぞれ国際前のラストの県大会で、良い点や反省点を出せたと思いますニコ

本番は国際親善大会です!あと2週間気を引き締めて頑張ろう炎


そして臨時コーチをしてくれた和田&榎本ママニコニコ

やる気満々のコーチングナイスでした笑い泣き





そして同日、光が丘体育館にて、城北支部内交流試合が開催されました!!


こちらも試合前に???




じゃんけん大会のような、和気あいあいとした集合でした泣き笑い




今回審判育成枠として初審判を務めたコウタとワクタイ!

誤審するなよ〜ニコニコ


今回の成増道場の入賞者ですキラキラ




型 小学5・6年生初級の部

第2位🥈 宮里 豪




型 小学6年生上級の部

第3位🥉 横田 季空




組手 小学1年生男女混合の部

第3位🥉 中西 陵





組手 小学4年男女混合初級−30kg級

第1位🥇 浜辺瑛斗




組手 小学4年男女混合上級+30kgの部

第3位🥉 風戸 美那歩




組手 小学6年生男女混合初級+40kgの部

第1位🥇 カルキ・パラシブ・クマル




組手 小学6年男女混合上級+40kg の部

第3位🥉 小木曽 稜人




ネパールの超新星ポーン

カルキくんが初試合で見事に初優勝をしてくれました!

12年後の世界大会にネパール代表として現れている…かもしれない滝汗




今回出た中で初めての試合の子やなかなか結果が出ない子がほとんどだと思いますうさぎ

ですが今いる先生や先輩もこの城北支部内の試合からスタートしていますにっこり

入賞した子も、負けてしまった子もここからがスタートですびっくりマーク

頑張っていきましょう炎


押忍!


優しくなります


元気になります


強くなります


綺麗になります


礼儀正しくなります


そんなあなたのためになります


成増道場Dojo Narimasu.


〶175-0094

東京都板橋区成増3-19-21幸栄ビル2F

TEL&FAX(03)3938-0999

E-MAIL:narimasu_dojo@ybb.ne.jp


☆最寄駅☆

東武東上線 成増駅北口 走って1分!

有楽町線 副都心線 地下鉄成増駅 徒歩4分

アリエスビルの裏にあります!


成増道場のInstagramページもあります!

<dojonarimasu>で検索してください

⬆️

新規入会者の見学、体験いつでも受け付けております‼️