第34回全日本ウエイト制空手道選手権大会が終わりました❗️
反則による減点が積み重なってしまい惜しくも失格となってしまい、ここで敗退となってしまいました。
負け方が負け方なので本人もとても悔しい思いをし、不完全燃焼なことと思いますが、また次に向けて頑張って行ってくれると思います

かつて戦って勝ったことのある亘和孝選手とでしたが、強い腹へのパンチで技ありを奪われてしまい、結果は準優勝でした

今までのウエイト制の最高成績はベスト16だったので、準優勝というのは大きな成長ともとれますが、またまた悔しい銀メダルともとれるので、キックボクシングのタイトルマッチは必ず勝って優勝の証のベルトをもぎ取ってほしいと思います

軽重量級、中島千博選手は、昨日に続いて、初戦も準々決勝もパワーのある外国の選手が相手で、全日本らしからぬ厳しいトーナメントが続きましたが、準決勝では元全日本無差別王者の安島喬平選手から技ありを奪い、決勝戦に進出❗️決勝では若手で勢いのある石塚悠太郎選手をローキックを軸に相手を攻め立てて見事優勝
ちなみに全て本戦での勝利でした


本人としても、空手を始めて苦節19年、やっとの思いでとれたこのタイトル、成増道場としても初のウエイト制チャンピオンとなり、やってくれました

今年に入って地方大会を2つとって、全日本ウエイト制も取って負けなし
勢いそのまま、3週間後のオールアメリカン大会も期待しています


その他東京城北支部から
富士見台道場の樋口知春選手が中量級で準優勝

4人が入賞しました


見に来ていた子供達や東京で応援していた子供達も、こんなに強い先輩方先生方がいることを誇りに思って、普段の稽古からより一生懸命練習に励んでほしいと思います



他の東京城北支部のみんなもあと一歩で入賞を逃した人も何人もいました

成増道場至上初めての快挙もありましたし


もちろん、悔しい思いをした選手たちも、今回出た選手の普段の頑張りはわかっていることなので、ここで腐らず前進してほしいと思います

また来年………までもたくさんの試合があるのでまた頑張りましょう

押忍

優しくなります
元気になります
強くなります
綺麗になります
礼儀正しくなります
そんなあなたのためになります
成増道場Dojo Narimasu.
TEL&FAX(03)3938-0999
E-MAIL:narimasu_dojo@ybb.ne.jp
☆最寄駅☆
東武東上線 成増駅北口 走って1分!
有楽町線 副都心線 地下鉄成増駅 徒歩4分
アリエスビルの裏にあります!
成増道場のFacebookページもあります!
<成増道場>で検索してください!