11月27日日曜日、城北支部の子供達が光が丘ドームに一挙に集結する、東京城北支部 支部内交流試合「kids ルーキートーナメント」が開催されました!

午前は型の部柔道

以下、成増道場からの入賞者ですラブ

型 小学1〜2年生初級の部
{719EF1DD-D1C7-4128-A7E9-2264E784A9BB}
キラキラ第3位 上田琴乃助キラキラ

{4D4A56F3-AE4D-49EF-9814-82B979375BC3}
キラキラ第3位 石田魁キラキラ

組手の大会に出ることの多い2人ですが、今回は型の練習に励み、見事第3位に輝きましたルンルン
次は組手もさらに強く、型もさらに上手くなることを目指して、練習に励みましょうチュー

型 小学5〜6年生上級の部
{A3A25DAD-3F93-4113-BA19-C47446ADA7C0}
キラキラ第3位 森山珠那キラキラ

この試合の前回大会の同じカテゴリーで優勝しているディフェンディングチャンピオンです音符帯や学年が上の選手たち相手に今回も勝ち進み、第3位に輝きましたルンルン
次は再びチャンピオンに返り咲けるように、型の精度をどんどん上げていきましょうチュー



成増道場からの午前の部の出場選手、応援団、セコンド、選手係、タイマー係、審判団、司会者の皆さんです流れ星
{70257E37-7D4D-4118-B382-81D1751B275C}
お疲れ様でした!!


そして、休む間もなく午後は組手の部ボクシング



組手 小学4年生初級の部
{F70F4E1A-D3C2-468B-94CA-AE1A0A1C24ED}
キラキラ優勝 大滝駿キラキラ

決勝は延長戦までもつれこみましたが、諦めないで攻め続けて見事初優勝に輝きましたルンルン
次はさらに大きい大会の出場、入賞を目指して頑張りましょうチュー



成増道場からの午後の部の出場選手、応援団、セコンド、選手係、タイマー係、審判団、司会者の皆さんです流れ星
{7B97B9E9-D23F-42B1-83D6-0DA4E4B04C53}
お疲れ様でした!!

今回入賞したこの4人も、前に出た大会で悔しい思いをしていますタラー入賞できなかったみんなも、今回の反省を生かして諦めず練習に励み、また試合に出ましょう虹

来週は関東大会!ホームの光が丘ドームから離れて、アウェイの茨城県武道館へランニング
この盛り上がりそのままで、みんなで大暴れしてきましょう炎

押忍グー

優しくなります


元気になります


強くなります


綺麗になります


礼儀正しくなります


そんなあなたのためになります


成増道場Dojo Narimasu.


〶175-0094

東京都板橋区成増3-19-21幸栄ビル2F

TEL&FAX(03)3938-0999

E-MAIL:narimasu_dojo@ybb.ne.jp


☆最寄駅☆

東武東上線 成増駅北口 走って1分!

有楽町線 副都心線 地下鉄成増駅 徒歩4分

アリエスビルの裏にあります!


成増道場のFacebookページもあります!

<成増道場>で検索してください!