今日も暑かった~。

そうそう、庭の草木が育っちゃって大変。。

除草剤買わないと。

 

親と子って、不思議だなぁ。

昨日は口きかないほど避けてたのに

今日はもう普通に話してる。

 

こっちが普通にしてれば、普通に接してくれる。

こっちの態度次第で子どもは返してくれる。

 

良くも悪くも。

 

やっぱ親のふるまいって子どもに出るよね。

言葉遣いが悪い親の子は、ほぼ100%言葉遣い悪い。

 

「馬鹿じゃねぇの、なにやってんだよ」

と言ってる親。その親の子は、クラスメイトに同じこと言ってる。100%そう。

 

暴力振るう親の子は、クラスメイトに暴力振るう。

 

親の鏡は子。

 

自分が小さいころ「お前はだめだな」と言われて

育ってきたので、子どもには一切言いません。

 

失敗したとき「私はやっぱりだめなんだ。。。」って

思うようになってしまうから。

 

怒るんじゃなく叱る。

 

親だから怒るときもあるけどね。

がんばって毎日子どもと接してると、

親も子に育ててもらってるんだなぁっておもう。

 

子どもが6歳なら、親歴も6年。

6年なんてまだまだ。

 

うちの子は15歳だから、私は親歴15年。

勤続15年、中間管理職ってかんじかな♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場