私には、子どもが2人おります。

入院当時、上の子は小6、下の子は小2。

 

私の両親や旦那の両親、親族など

頼れる人間はいない状況で、

入院、手術に挑まないといけない状況でした。

 

健在ですが、遠くに住んでるので、

しかもコロナということもあり、

来てもらうわけにはいかない状況で。

 

病院も面会は基本的にダメで、

看護師さんを介しての荷物の受け渡しのみ、という

感じでした。

入院していた病院ではコロナの集団感染があったので、

さらに厳しくしたと思われます。

「お見舞いに来られる状況だったら・・・。

さみしくないのに。」

と思いましたが、逆に面会に来られない状況でよかったかも。

だって、会うのはいいけど別れがつらい。

荷物の受け渡しをするだけなのに、さみしかったから。

 

子どもたちとは、入院期間(6週間)ずっと会いませんでした。

受け渡しをしにきてくれる旦那のみ、一目会うだけで。

 

電話も1度したっきりでした。

極力、私のことをあんまり気にしてほしくないというか

思い出してほしくないというか・・・なのでしませんでした。

 

なぜ、ここまで我慢したかというと

入院前日、物凄く泣かせてしまったからです。

 

「ママ死なないで。」「ママいなくなっちゃうのさみしい。」

「ママ明日帰ってきて。」「ママ、ママ、・・・。」えーん

 

上の子はそうでもなかったけど我慢してるのがわかった。

下の子は泣きまくってました。

寝てしまったら明日が早く来るから寝るのがいやだと、

夜中0時まで起きてました。

 

「ごめんね。」というしかできなかった。

でも、「だれが死ぬかい!」と言ったら笑ってたっけ。

 

ママが帰ってくる日までカレンダーを作って

ドアに貼っていました。

 

今日がおわったら「×」を書いて、あと何日で帰ってくると

話していたようですスター

 

私が入院することで、学校の先生や私と旦那の両親は

「子どもたちは強くなる。良い経験だとおもいます。」

と口を揃えて言ってました飛び出すハート

 

今思えば、だいぶ強くなったと思うけど、

入院前は「そんな経験させたくなかった。」と思っていました。ショボーン

 

上の子は中学生になりましたが、

毎日自分でお弁当を作っていますお弁当