皆さんこんにちは😃
つい2日前ファイナンシャルプランナー三級の試験がありました!
解答速報を見たのですが、なんとか合格したようです💮

試験のお昼休みに、他の方に話を聞いたところ、式だけ暗記すればなんとかなる!や、株式の配当の計算は必ずでる!や、過去問がネットで検索すればあるから、それをやるのが一番いい!や、子供の世話して試験会場に来たから大変だったー!や、歳取ると暗記できなくなって勉強大変!FPの勉強は暮らしに役立つ!


など、色々話を聞きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

私は、2級はひとまず取らなくていいかなー、なんて思っていましたが、そんな話を聞いていて2級の勉強をしよう!と思いました😳頭の回転や、老化防止の為にもストレスにならない程度勉強しようという気が起こりました。

子供もいない、フリーターの今が勉強のチャンス

という訳で2級は3級の時のように慌てないように、今からコツコツ勉強します

(o^^o)


前に書いた、試験が終わったらしたい10のことをやりながら、次は2級に挑戦します😤