
心と体を癒すオフの過ごし方
ひっさしぶりの何にもない
誰にも会わないオフ。
バツイチなのに1人で過ごすことが
ほとんどない私。
休みも彼氏だったり友達だったり
誰かと過ごしていることが多い
(ありがてえ)
本当は1人時間がだいすき
とはいえ、実は1人時間が大好き。
今日は
絶対に予定入れないぞー!!
かなり前からと意気込んでました。
やりたいことがいっぱいあるの。
1日の過ごし方。
スケジュール
8:00 起床
朝食 ヨーグルトとりんご
9:00 PC作業片付ける
10:00 ヨガ教室へ
12:00 ヨガ終了
散歩。スーパーと図書館
13:00 昼食
味噌汁 漬物 ごはん
14:00 いなり寿司の揚げを炊く
キャロットケーキつくる
焼いてる間に掃除
断捨離
15:00キャロットケーキ食べる
16:00 三国12R 購入、的中
17:00 散歩
18:00 ブリのアラを手に入れる
ぶり大根つくる
19:00 夕食
いなり寿司 ぶり大根 味噌汁
20:00 PC作業
靴磨き 掃除
21:00 読書
入浴
22:30 就寝
やりたいこと全部できた〜!
幸せ。
心と体の休息の基本は、、
私の場合は
運動
料理
掃除
これをしっかりこなすと
めっちゃスッキリする。
運動は久々のヨガ!
やっぱり気持ちいいなあ。
ちゃんと行けてなかったからまた頑張っていく。
あとずっとしたかった断捨離と掃除。
手の込んだ料理なんてしちゃって。
今日のいなり寿司は
彼氏の誕生日に向けての試作。
もう少し甘くしたらよかったかな?
明日のお弁当もいなり寿司
ぶり大根は大成功!