三連休が終わってしまった〜
えーんえーん

余韻に浸るために、アメブロ更新


この休みは、生駒山ハイキング
してきましたラブ


11:00 近鉄生駒駅 出発!

ケーブル鳥居前駅の手前の商店街(スナック街?)を登っていくと


ここからどんどん上がります


もうずっと階段えーんえーんえーん


階段


階段


階段




眺めはずっと良いチュー

でも見下ろす限りの階段(笑





第二チェックポイント

参道らしいお店たちがあります

古着屋さんあったなハート


ここまでで30分くらい





宝山寺に到着すると

ここから山道




ケーブルの横を歩きます



こりゃまた急登が続く。えーん



景色がよい。笑



階段&坂道を上り続けて





頂上に到着。



生駒駅から1時間ジャストでした〜



時間の割には結構キツイ。階段と坂道がえーんえーん



整備もされてるので、軽めの服装と歩きやすい靴くらいで行けますよ〜。

途中で諦めてケーブルに乗っても良いから思い切って歩いてみてね。



そして頂上にはお待ちかね

生駒山頂遊園地🎡




ぷらぷかパンダに乗ったよー

500円 待ち時間は15分くらいでした

待ち時間少なくて良い口笛




眺め良しラブ


人出も多いけど、広々!

芝生も広くてお弁当広げてもゆったりしてました。


入園料無料なの嬉しいハート


急流滑りが1番人気かな?

めっちゃ並んでました。

子供連れさんたくさんで賑わってました。駐車場も広々してるしね。



楽しかったよ〜


さあ、1週間がんばろう!!爆笑