

ロゴがかわいいよね
先にお伝えしますと!
今回の私たちは、大人
で楽しんできました
今回はバス利用🚌
枚方公園口 バス停から徒歩10分
思ったより広いー!
アトラクションもめっちゃある〜
ジェットコースター系が3つ
急流滑りが2つありました
レトロな雰囲気です。どこかでみたことある〜のが色々
案内は8割子供連れ〜
でも、20〜30代カップルも割といました
恥ずかしくなかった笑
私たちが乗ったアトラクションは上述のとおり3つ
①絶叫の滝 バッシュ
待ち時間5分くらい
け、結構登るやん。笑
(ここがスタート直後で、この後すぐスマホはカバンの奥に収納しました)
で、最後思いっきり落ちるんですが
なかなか迫力があったよ
迫力レベル
泣いてる子もいたけど笑。概ねみんなゲラゲラ笑ってます。
このアトラクションの売りは
絶叫測定マシーン
があって、叫んでなんぼ!って設定になってます。
これは、ひらパーが古いアトラクションをお金をかけずに楽しくアップグレードしよう!だと言う改革のひとつかな?一時期話題になりました
このマインド、とっても好きです。
②ラヴディ
待ち時間15分くらい
ジェットコースターなんていつぶりやねん!な30代カップルの我々は、おそらく子供むけ?のこちらに挑戦!
これも結構迫力あったよ??笑
迫力レベル 子供も楽しい〜ってレベル
③木製コースター エルフ
待ち時間5分くらい
ラウデイで、自信をつけた私たちは、この木製コースターに!!!
迫力レベル(お子さんも平気で乗ってましたよ)
結構作りも大きいしアップダウンもすごい!!
これは迫力かなりあるし満足
アトラクションはこれだけで30代は大満足。笑
動物園、岡田園長コーナーの紹介は続編へ
そういえば!
枚方市は京阪「枚方市駅」があり、京都河原町(京阪「祇園四条駅」)まで30分、大阪市内まで20分の実は観光しやすい立地!
枚方市駅もT-SITE中心に盛り上がってます。
ホテルご紹介
枚方に新しいモール付きの素敵なホテルできてる
ここは利用経験あり!バイキング美味しいです
枚方一駅隣のくずはにもいいホテル