日帰りで楽しいポンポン山登山




朝晩が涼しくなって日中の日差しも優しくなってきた爆笑

ので

今シーズンの登山開始しました〜

なかなか忙しくてワガママボディになっているので

低山のポンポン山(大阪府高槻市)
ならまあ行けるでしょ〜と挑戦🔥



シャオミ スマートバンド8 の記録。

全くルート外れず記録できてるラブ

ハイキングモードでGPS使ったら下山する頃にはスマホのバッテリーが。。Xiaomi smart band8 の方は全然バッテリー減りませんが




JR高槻駅北口バス停から 神峯山寺バス停まで15分ほど〜

神峯山寺の読み方は かぶさんじ


バス停降りると地図あります





登山口は野生動物が集落に降りてこないようにドアになってます

ガシャんと回して開けて入ります

(地元のお母さんが教えてくれました)




15分ほどで神峯山寺に

トイレはここにしかないです

分岐にポンポン山方向の看板立ってます

ここまでがコンクリ舗装道路で心が折れそうになりながら頑張って上がる。。駐車場があるので、ここに車止めれば、かなりショートカットできます!



ここからしっかりした登山道になっていきますラブこれこれ。


分岐にはちゃんと看板あるので安心して登れます


本山寺まで1時間半くらい

(写真ないですがしっかりしたお寺です)


2時間ほどで天狗杉

ここでおにぎり休憩


もう少しもう少し。


そして頂上!

眺望は載せません爆笑行ってみてね。

ポンポン山 678mウインク

開始から2時間半でした


眺望よし、頂上は手作りのテーブル、イスがたくさんあります。山の雰囲気を邪魔するようなテーブルイスじゃないのがとっても素敵です。


バーナーでお湯沸かしてる人がたくさんいました。


下山は京都側に降りるルートもありますが、今回はまた神峯山寺に下山。ちょうどいいバスがあったので、それに乗車しました。下山はちょうど2時間でした。



その後私たちは、バス途中下車。。



また30分歩いて

バーミヤンへ(笑)


私たちの登山後のルーティンなんです。

安い!うまい!王将とはまた違った楽しさ

(なのでバーミヤン行けそうな低山中心に登ってます)



バーミヤンでガッツリ食べて

またバスで帰宅しました。


次は生駒登山予定(バーミヤン白庭台を狙って。笑)


朝めちゃくちゃ早起きしなくても夕方には降りれるいいお山でした♪



スタエフでもお話ししますね



せっかくハイキングするなら
記録するといいですよおねがい


安くても十分使いやすいですウインク
見た目も可愛いラブ