土居丈朗研究会入ゼミ2017
Amebaでブログを始めよう!

​​​​​こんばんは!例のごとく入ゼミ代表の清水大夢ですニコニコ

 

 

今日は2月4日(日)。明日(2月5日(月))はいよいよゼミの出願日です。

皆さんの出願動向に影響を与えるメディア接触がこれにてラストと思うと、

肩の荷が下りると同時に寂しい思いもします。

最後まで気を抜かずにこのブログを書き終えたいです。

 

さて本日の投稿の内容です。

まずはQ&A企画。①と題したものがあるのに、②がないのはちょっとあれなので、

②企画をこの土壇場でやります!

そしてその下に、出願して下さる皆さんへのメッセージを続けたいと思います。

それでは今日の土居ゼミブログスタート!

 

【土居ゼミQ&A②】

Q.1 ゼミの雰囲気は?

A. 真面目のときも、ふざけるときも全部楽しい。

 

【例のごとく清水見解です】

出願前日だから言ってしまいますが、清水は本当に土居ゼミに入って良かったと思ってます。

それは、抽象的なことを言うようですが、皆が良い人だからです。

清水は比較的良い人ではないので、だからこそ私を虐げない、

むしろ尊ぶくらいの器の大きさがある同期には本当に感謝しています。

良い人の源泉はどこか。私もわかりませんが、どこからともなく良い人がたくさん集まります。

 

そして、見出しの「真面目のときも、ふざけるときも全部楽しい」は読んで字の如くですが、

言うは易し行うは難しですよね。本当なのかと。

土居ゼミは、前述(土居ゼミQ&A①)の通り、

政治経済(の特定分野)への熱量(多くの場合、入ゼミ後に培われる熱量)がすごい人が多く、

そんな人々の間で繰り広げられるディスカッションは圧巻です。

 

じゃあ勉強だけしているのかと言えばそんなことは毛頭ない、

ご存知の通りソフトボール大会や飲み会、その他のイベントにも全力を尽くします。

それは土居ゼミがとってつけたような学びの場ではなく、先生を中心とし暗黙のリスペクトの積み重ねで構成されているからこそ、

コミュニティとしての充実、それが結実したが故の真の「全力」だと、自分で言うのは恥ずかしいけれど実際確かに思っています。

 

Q.2

を書こうとしたんですが、よくある質問がもう思いつきませんでした。

長くなってもしょうがないのでQ&Aがここで終えますね。

 

最後に、

【出願して下さる皆様へ】

土居ゼミを志望してくれて本当にありがとうございます。

 

今年、入ゼミ代表として意識したのは何度も言っている通り、

「2年生と土居ゼミのミスマッチをなくす」こと。

ブログやLINE@を開設したり、他学部入ゼミ説明会にも参加したり。とにかく2年生との接点を増やしました。

また、ゼミ説明会・オープンゼミにおいても、下手な台本などは作りませんでした。

イベントに来ていただいた方には本当にありのまま、素の土居ゼミを見ていただいたことと思います。

 

そのような土居ゼミを見て志願してくれたなら、それはもう間違いないはず。

(ちなみにイベントに全く参加せずに土居ゼミに入った人もいます。

twitterなどの情報から「土居ゼミだ!」と感じるインスピレーションも大切にして欲しい!)

 

ここまで来たら、最後はご自身の感覚を大切に、自信を持って出願して頂きたいです。

1年ほどのゼミ広報、2年生の方々がたくさん来てくれて本当に嬉しかったです。

今後もtwitter,LINE@での対応は続けますので是非ご活用ください!

繰り返しになりますが、本当にありがとうございました爆  笑

 

明日の寝坊だけは避けてくださいね!!!