②周防大島に連れていってもらったょ。~ 周防大島というところ | ドッフィーというダッフィーの生活

ドッフィーというダッフィーの生活

ボク「ドッフィー」!ドッフィーというなまえのディズニーベアー“ダッフィー”です。ボクは、生まれ故郷の東京ディズニーシーが大好きっ!
ボクと“シェリーメイ”の「しえりちゃん」とで、ディズニーシーの素敵なところや楽シーところをご案内しています。

わはぁ〜ぃ、みなさんこんにちはぁ!

 

まだまだ暑い関東地方。如何お過ごしですか?

すこし暑さも和らいだかな。

夏の疲れがで始める頃ですね。

体調管理怠りませんように。

 

東京ディズニーリゾートはハロウィンが

始まりましたね。

なんか暑さでパレードが軒並み中止になる事態に。

たいへんなんだね。

でも、ボクも連れて行ってもらいたいな。

 

これから涼シーくなっても

ボクはこの夏のことは忘れないんだょ。

 

心に残る夏のご旅行「周防大島の旅」

 

 

 

続きのお知らせをしましょうね。

連れていってもらった「周防大島」のことを

ご紹介します。

 

               ※お写真お借りしました

周防大島町(すおうおおしまちょう)は、

山口県の瀬戸内海側にあって、瀬戸内海で

3番目に大きな島なの。

周防大島は町の名前で島の名前は

「屋代島(やしろじま)

人口は約14,000人。

本州(柳井市)とは、大畠瀬戸にかかった

大島大橋でつながってる。

 

立派な橋だね。       ※お写真お借りしました

 

瀬戸内の海と山が織りなす

四季折々の自然が楽シーめる島なんだょ。

2004年10月1日に大島郡の久賀町、大島町、東和町、橘町の4つの町が「島を想う心はひとつ」を掲げ合併。

「周防大島町」が誕生したの。

周防大島南沖には、日本最大級のニホンアワサンゴの群生地があります。
もちろん釣りも楽シーめて「癒しの島」として

親しまれているんだょ。


それとね、官約移民時代に海外に多くの移民を送り出してきたことでも知られていますょ。
特に周防大島からはハワイ'イに約4,000名の人たちが移民したんだょ。だから今でもハワイ'イに親戚がいる人が多いんだって。

そんなご縁からハワイ'イのカウアイ島と姉妹島縁組を今から60年前に結んだんだの。

 

「日本ハワイ移民資料館」もあるんだょ。

昔からハワイ'イとの関係が深かったんだね。

ボクを連れて行ってくれる人が行きたがってたところ。

 

そしてね、1986年からアロハキャンペーンとして、行政や町民のみなさんによるアロハシャツの着用を推進しています。

 

クールビズなんて言われるずっと前から、取り組んでいたんだね。凄いなぁ!

 

なんと、今年から「山口県立周防大島高校」の夏の制服がハワイアンシャツになったんだって!

 

ねえ、すごくないですか?

 

 

周防大島町役場に行ってみた。

image

割と控えめな庁舎の表示。

 

image

ちょっとわかりにくいけれど、職員のみなさんはハワイアンシャツを着ているょ。なにかをみんなで覗き込んでるね。

 

image

役場の全体模型。よくできているね。これは大島総合庁舎。

町役場はね、四つの分庁舎になっているの。

大島庁舎、久賀(くか)庁舎、東和庁舎、橘庁舎の4地区。

 

エントランスは、周防大島町のマスコットの「みかキン」と「みかトト」のオブジェがあるんだょ。

 

image

赤いレイが「みかキン」、青いレイが「みかトト」。

 

image

チェーンソーで切り出したんだね。

 

みかキン・みかトト

赤いほうが「みかキン」。

周防大島は上から見ると金魚みたいな形をしているんだょ。

image

左側が頭、右側がしっぽ。どぉ?金魚に見えてきたでしょ?

 

その金魚が周防大島の美味シーみかんと合体っ!

 

青いほうの「みかトト」も、周防大島の美味シーお魚がみかんと合体っ!お魚のこと「おトト」って言うでしょ?それで「みかトト」

 

 

 

みちの駅「サザンセトとうわ」にもたくさんいるょ。

「ボクたちをおうちに連れていってください!」って。

絶賛発売中ぅ~!

 

 

 

それとね、島にとっての大事件が5年前に起こったんだょ。

2018年10月22日の深夜、ドイツの船会社が所有するの貨物船「エルナ・オルデンドルフ号」(2万5431トン)が周防大島と本州にかかる大島大橋の真ん中あたりにレーダマストをぶつけたの。橋の高さは海面から約32メートル。レーダーマストの高さは約40メートル。それはぶつかっちゃうよね。

 

赤い丸が破損個所。

 

橋桁やライフラインである水道管や光ファイバーケーブルなんかを壊しちゃって町全域の約9千世帯が約40日間も断水したんだって。町役場も機能停止に追い込まれたんだょ。9カ月後の19年7月30日に橋と水道管の復旧工事がようやく完了したんだって。

そのあいだは、島のみんなで助け合い、井戸のあるおうちはお水を分けたり、お風呂を貸してあげたりと絆が広がった。

でも、事故の後は井戸を掘る料金が高くなっちゃったんだょ。

 

 

 

そして、今回の夏のご旅行の大きな目的。

それは「サタフラ」を観ること。

 

夏休みの時期、毎週土曜日に開催されるフラショー。

 

サターデー・フラ。略して「サタフラ」。

 

 

2008年から続いているの。

 

ものすごく広いステージでのフラショー!

ここは「グリーンステイながうら」会場。

16時からのステージ。

 

こちらは「道の駅サザンセトとうわ」会場。

13時から16時位までのステージ。

フラショーのハシゴだね。楽シーハシゴ。

できれば毎週観ていたかったな。

 

 

周防大島町には、楽シーところや美味シーものがたくさんあるょ!

 

そして素敵な方々との素晴らしい出逢いがあったんだょ!

 

このあとのお知らせで詳しくね。

 

それではまたね。

ご機嫌よう!