こんにちはニコニコ
いつもご訪問いただきありがとうございますクローバー
 
モネ君を迎えて10年越え
毎日のひとごはんから
おすそ分け食材でわんこご飯を作ってますウインク
 
 
そして
 
10年ぶりにレアちゃんをお迎え
多頭飼いが始まりましたニコニコ
 
わちゃわちゃな日々ですが
 
手作りわんこご飯は
モネ君もレアちゃんも
毎日の楽しみのようです笑
 
 
 
この日は、
12月から参加していた創業支援アカデミーの最終日。
 
自分がこれからどうしていきたいかの
発表をする回でした。
 
発表資料作りに自信がなかったので
事務局の方にいろいろアドバイスをいただき
何とか発表までこぎつけました照れ
 

 

 

発表時間が決められているから
アドリブなど入れる余裕がなく
原稿丸読みでしたあせる
 
けど、アカデミーの途中で
消えていってしまう方のいる中
全ての回に出席しての発表
達成感がありました。
 
発表の中で
他の方が言ってみえた
 
「ここがスタート地点」
 
ほんと同感!
 
私は、まず4月に市民講座を成功させることが
一番近い目標ですニコニコ
 
 
さて、備忘録。

モネ&レアちゃんの腸活わんこご飯

 

 

 

 

 

■豚肉とキャベツのおじや

鶏肉
豆腐
油揚げ
小松菜
さつまいも
あおさ
カラダがよろこぶ出汁
オーガニックオートミール
自家製ぬか漬け大根
粉なっとう
 
 

 

レアちゃん

必死すぎてマテが出来ませんもぐもぐ

 

どうしたものやら…

 

 

翌朝も同じメニュー
 

 

 

 

 

あっという間に完食です♡

 

 
ふたりとも
※食欲旺盛音譜うんちふっくらいい感じ
※歯磨きも合格
 
 
晩御飯後のデザート
いちご
 
#手作り犬こ飯 #いぬごはん #いぬすたぐらむ🐶 #いぬさんと繋がりたい🐶 #いぬとの生活 #いぬとのくらし #備忘録 #体は食べたものでつくられる  #いぬばかぶ #可愛くて #毎日 #いやされる #APNA #ペット食育士1級 #犬ごはんアドバイザー #リトルエンジェル #犬ごはん上級インストラクター #カラダがよろこぶ出汁 

 

ひとのごはん

 

 

 

 

☆鶏肉の甘辛ニンニク炒め
(塩酒粕)
☆豆腐と小松菜のお味噌汁
(米味噌)
☆辛子明太子
☆自家製ぬか漬け 大根
☆玄米ご飯
 
 
 
 
 
 
 
 
 

人もわんこも

第二の脳と呼ばれている腸の健康を目指して

発酵食品や発酵調味料を取りいれてます飛び出すハート