天の香具山登山 | ララミのブログ

天の香具山登山

奈良県の藤原宮跡近くにあります、

大和三山の一つ、香具山へ行って来ましたニコニコ

 

先週、長谷寺へ遊びに行ったんですけど、

 

↑長谷寺。

 

 

 

その帰り道にあったピラミットみたいな綺麗な三角の山が3つ。

天の香具山(あまのかぐやま)、耳成山(みみなしやま)、畝傍山(うねびやま)。

 

あの山には何があるの?っと奈良出身のトリマー父さんに聞いてみるも

知らないって事でしたので、行ってみました(笑)

 

 

 

香具山前にある公衆トイレが駐車場になっているので、そこへ止めて歩いて行きます。

すごい不安になる道(笑)

 

 

畑にはコスモスが沢山咲いていましたよ音譜

 

 

すると、天理教の庭先みたいなところへ着きました。

左に天理教の建物があります。

どうやらここを上がるようです。

 

前調べしてたからよかったものの、

立ち入ったらあかんやろって感じの人ん家感満載の道でしたあせる

 

 

畑の間の道を行きます晴れ

いい天気!

 

 

入口に到着!

でも、ここを入らずに、左の道へ行きます。

先に近くの天の香具山神社へ向かいますよ。

 

 

ひっそり、静かなところです。

 

 

古事記ゆかりの木がありました。

占いに使ったそうです。

 

 

さぁ、登山道へ入りますよ。

って言っても、山頂まで15分もかからない緩い山道です

 

 

鳥の声と木漏れ日が気持ちい良いです。

 

 

山頂に祀られているのは

古事記でも最初の方に出てくる国常立命(クニトコタイノミコト)と、

高龗(たかおかみ)と呼ばれる雨の神様。

 

 

 

山頂から、耳成山が見えました。

きれいな三角の山です。

 

 

 

途中、変なキノコを発見!!

どうやら、キヌガサダケという物らしい。

調べると、キノコの女王と呼ばれる高級食材だとか!

 

何個か見つけましたが、ここは国有林ですので、

何にも取っては行けませんよ!

 

 

 

山を下って行くと、イザナギ神社がありました。

蜜蜂が巣を作っているらしく、優しく見守って下さいという看板がありました。

祠を巣にしているようですよ。

 

 

近い範囲にいろいろありますね。

 

 

 

 

いい天気ですが、足元は先週の雨で

ぬかるんでいるところが多かったですよ。

 

 

こちらはイザナミ神社です。

この場所、見過ごしちゃう人もいるじゃないでしょうか。

 

 

 

通路よりちょっと上にあったから。

草刈りしてなかったら、気付かないかも・・・。

 

 

 

 

最後に天岩戸神社へ参拝。

天の岩戸って、全国にいったい何個あるんだろうか・・・。

 

 

 

民家の間にありました。

見つけにくい場所です。

 

 

 

 

途中で、大和三山をハイキングして回っているツアーの叔父様団体や、

ハイキング仲間であろうおばさん仲良し3人組にすれ違いました。

 

軽い山登りで、自然に触れて気持ちいいところでしたよラブラブ