先日東京大仏に行き、閻魔堂の閻魔様の横に座ってるばーちゃんの像があり、
なん?このばーちゃん、キモっ。驚き

乳みえとるやんけ。

と、調べてみたら奪衣婆ダツエバと言うそうで、三途の川前で、亡者の衣服を剥ぎ取り、それを木に掛ける。衣服は生前に業(罪)が重ければ重いほど枝がしなり、それにより死後の処遇が決まるそうな…



イチョウイチョウイチョウ

軽く読んでいただけたら幸いです。

現在、犬レスキューから離れていますが、毎月動物保護レスキューにお金寄付しています。アジアとかアメリカとかのフォローしてる所。

そして、いつも自分の旅行中は、お金をたくさん使って楽しい思いをしているし、


初めてスカイツリー!


更に旅の安全祈願でエキストラで旅行寄付なるものをします。

カルマの法則をかなり信じています。物申す

今回日本に行って、たまたま棚ぼた的な日本円が手に入ったので、いつもフォローしてる東京の某レスキューグループに数万円現金振り込みで寄付させていただくことにしました。少しでもお役に立ちますよう。


日本もたくさんの助けが必要な動物がいます!
そのレスキューグループのブログ見るたび悲しくなります。

寄付したら、少し心軽くなりました。

私は概ねかなりいい人なので、奪衣婆ダツエバに服を取られてもその服絶対軽いだろーなーと、ダツエバを見て思いました。物申す自分で言うな。魂が抜ける