注:傷の写真あります


リョウ、抜糸しました。

先生が「あれっ無い?リョウちゃん自分で抜糸してる。」


はい、自分で抜いてました😅

掻いたときに抜けたのか、歯で抜いたのか?分かりませんが…

半分位ありませんでした😅😫🤯


手術から2週間 無事に抜糸済みました。


そして手術の時、摘出した腎臓を病理診断してもらってました。

膿疱と言っても結局何なのか知りたいし、わんこの腎臓病はよくあるけど摘出はあまり例が無いらしく、動物医学介の為に…(なんて大袈裟だけど)今後の治療に役立てられたら…という思いもありました。


その結果を聞きました。

移行上皮癌

「エッ?  ガンですか?」

移行上皮癌…って何?


先生が説明してくれました。


膿疱の中に柔らかな塊があって、その中がガン化してる。ようです。

移行上皮癌の90%は悪性で、結果としては摘出した方が良かったのか…


今のところ腎臓ごと取ってるので転移など無い。

でも今後、腎盂からの原発癌は可能性有り。


これからの事についてはまた後日、先生と相談しながらになりますが


とにかく、リョウは元気です。


ちょっとお腹の傷が痛々しいけど
抜糸したので、手術後、初のへそ天してくれました。(写真撮る前はもっと大の字で寝てました)