こんにちは!
大府市のトリミングサロンSnipSnipです
当店の最新情報はテーマの「SnipSnipからのお知らせ」でご確認できます
お次はトイプーレオちゃん
お次はポメラニアンのチョコちゃん
最後はシェルティのラムちゃん
今日はお店の周りの草取りをしました
ここ最近になって草たちがにょきにょきと生えだしたので、慌てて涼しいうちに決行しました。
自分の中で、草取りのコツは手元を見ないで抜くこと
見ないでというか、ボヤ~~ッと見ていますが、しっかり見ない。
気が緩んで凝視してしまうと、抜いた穴からげじげじやなんだかあしがわんさかはえている虫様が見えてしまうからです
そうすると一気にやる気がなくなり、気持ち悪いと認識してしまうと次の草に挑めないのです。
別に虫は嫌いではないです。
カブトムシも卵から成虫まで20匹くらい育ててみたり、蝉も素手でいけるタイプなのですが、どうもあしがわんさかな部類は動きが苦手で
その技のおかげで、とてもたくさん草がぬけました
これでお越しいただいたお客様がトリミングの後にお外に出たとき、草のがさがさがなくなって気持ちよくお散歩して頂けるといいなぁと思います