トリミングハウスOHANA代表の岡林です。
今回は犬の歯のお話
ブログを読んでいただいている飼い主様、
愛犬のどの歯がどれくらい汚れているかご存知ですか
愛犬の歯を健康に維持していくことは、
実は犬に関わる仕事をするプロでも難しいことです。
飼い主様の10人に1人くらいしか、
愛犬の歯をお家でキレイにハミガキができないというデータがありますが、
毎日ごはんを食べるのに、
ハミガキもきちんとできなかったらその犬はもちろん歯周病にかかってしまいます。
イヤな口臭と長年付き合っていくことになり、
歯周病が原因となる、たくさんの病気にかかるリスクを負うことになります。
そして飼い主様は、
その間、愛犬の口臭をずっっっっと気にし続けます。
ひどい口臭は、
たかが口臭ですが、ヒトと犬が一緒に生活していく中で、
重大な問題だと思います。
ヒトほど、「くさい」ということが不快で、気になる動物はいないですし、
これが人間同士なら人間関係まで崩してしまいかねないことです。
加齢や病気、
口臭のする原因は様々であり、
ひとくくりには出来ませんが、
改善できるケースも多いので、
楽観視せず、きちんと口臭と向き合って、
問題としてとらえてください。
気づくのが早ければ早いほど、簡単に改善します。
なにより、歯は予防が大切です。これはみなさん周知の事実です。
口臭で悩む飼い主様がひとりでも少なくなるようにこのブログを書いております。
定期的にトリミングハウスOHANAや
犬の歯について知識の豊富な方のいるお店または病院でチェックして、
早期から定期的なケアをおすすめしております。
ここで当店の名前を出したのは、宣伝というより、
きちんとした知識を持った方に見てもらわないと、
状態もわからないし、解決する方法もわからないということです。
毎月欠かさず真面目に定期健診に通っていたのに歯周病にかかっている・・・という信じられない話もあります。
ハミガキと言っても、
なにも歯ブラシなどで磨くだけがハミガキではありません。
おもちゃで一緒に遊ぶのだって、
ガムをかじるのだって犬にとってはハミガキです。
どちらかといえば後者の方が犬にとって本来重要なハミガキでしょう。
これらを習慣づけるだけでも、
口臭や歯の汚れは劇的にかわります。
ガムやおもちゃは物理的に歯をキレイにするだけでなく、
唾液の分泌も良くなり、口内環境が良くなります。
この話をしてよく飼い主様からお聞きするのが、以前はあげていたけど
「ガムを与えるとまる飲みしてしまうので、のどにつまりそうで怖くてあげるのをやめた」ということです。
このご意見はすごく多いです。
犬は元来、ヒトや牛のように咀嚼してものを食べる動物ではありません。
鋭利な切歯で獲物をちぎりとって、
臼歯で適度にかみちぎり、のどを通る大きさのカタマリはそのままのみ込みます。
小さいドライフードやちぎりとったガムをのみ込むのもその本能からだと思います。
しかし、だからといってすべての愛犬たちにその話は当てはまりません。
犬の小型化や個体によってはのどが細かったり、
あわてて食べて、つまってしまうことも実際あるようです。
食べ方をよく観察し、
のみ込むのクセが不安な場合は、
飼い主様が手に持ってガムを与えることで問題は解決します。
すぐに出来ますし、簡単なことですね
ハミガキが出来ない場合はこれを習慣づけるよう努力してみてください
つづく
トリミングハウス OHANA
〒591-8021
大阪府堺市北区新金岡町5-3-421
PHONE&FAX 0722755087(ゴーオハナ)
http://ohana-dog.sakura.ne.jp/dog/
営業時間 朝10時~夜7時まで
定休日 木曜日
駐車場あり (1~2台)
最寄駅 市営地下鉄御堂筋線
新金岡駅 2番出口 (徒歩13分)