久しぶりのクレジットカードの見直し。

これは、確定申告しながら、会費を記録してたら見直そうと思ったので記録。

クレジットカードって改悪が多いので見直しは必要。

 

かなりコスパイイカードです。多分

マリオットカードにすればいいやん って声が聞こえてきそうです。。。。

 

 

1年でクレジットカードは1500-2000万は使うので(仕事がほとんどです)マイルをためています。

飛行機はマイルで乗りたい!

 

JAL→国内用、ZIPエアにポイント移行

ANA→お得マイル旅が好きでためてる

ユナイテッド→ANA国内線予約、燃油サーチャージなしで海外

のマイルをまんべんなく貯めています。

 

 

 

 

保有カード

セゾン)

・ユナイテッドマイレージプラス アメックス 2000+6000(マイルアップ)→8000円 100円1マイル 解約

・ユナイテッドマイレージプラス VISA 2000+6000(マイルアップ)→8000円 100円1マイル 解約 

・ビジネスプラチナアメックス→11000円(一定金額以上で2年目は半額です。)100円1マイル

・アメックスゴールド優遇会員→無料

 

ヒルトンアメックス →16500円 家族カード1枚無料。朝食無料のため作った(海外の時、すごい!1日4人分無料って大きい)

クラブ・オンカード セゾン→0円 全く利用無し 解約

ミライノカード(SBI)→990円 全く利用なし 解約

To Me CARD PASMO→2200円+家族カード1100円 1000円10マイル ANA

JAL スイカカード→2200円 6000ポイントで新幹線チケット どこかへびゅーんが利用できる

JALカード 普通カード→2200円 200円=1マイル

PAYPAYカード→無料 ヤフーで使う

 

 

今保有している、メインのセゾンアメックスゴールド、アメックスビジネスプラチナが改悪。JALマイル貯めるのはこれなんですが、無料だったのに(ビジネスプラチナは)、ゴールドは₊6000円が。。。。

ゴールドは無料で発行されているカードなのでこのサービスが廃止。これまたひどい。廃止って。

ビジネスプラチナは有料に。₊5500円。

<SAISON MILE CLUB年会費無料>
<SAISON MILE CLUB年会費9,900円(税込)>
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
<SAISON MILE CLUB年会費5,500円(税込)>
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

 

ユナイテッド メインこれです↓ これ、今キャンペーンしてるから、もう一枚作りうかな。セゾンマイレージプラス2枚が意味ないよね、、、。解約して、これにするかな。2枚作る意味がないように感じるけど、5500円で、キャンペーンで20000マイルもらえるなら作っていいかなと。

 

ユナイテッドは、会費が安く一番貯まりやすいのはこれ。お金払って飛行機に乗るならユナイテッド発行カードがいいけど陸マイラーなんでこちら アフィリエイトではないので、ここから加入しても意味はないです。

自分の記録のためにつけています。

本会員:5,500円(税込)
家族会員:1名様につき1,100円(税込)100円=1マイル

MileagePlus MUFGカード

カードデザイン

MileagePlus MUFGカード

 

 

JAL貯めるなら、これ。ビジネスプラチナ。11000円だし、プライオリティパスもらえるし、マイルも100円1マイル、ポイントもたまる!ポイントはエネオスのガソリンカード5000円に交換。ガソリン代は1年分ほぼこれで賄える。

 

 

とりあえず、解約はこれ↓4枚。

・ユナイテッドマイレージプラス アメックス 2000+6000(マイルアップ)→8000円 100円1マイル 解約

・ユナイテッドマイレージプラス VISA 2000+6000(マイルアップ)→8000円 100円1マイル 解約

クラブ・オンカード セゾン→0円 全く利用無し 解約

ミライノカード(SBI)→990円 全く利用なし 解約

 

もし新たに作るなら、MileagePlus MUFGカード マスターカード。キャンペーンでマイル貰いたいだけ。1枚既にあるから。

MileagePlusに特化したMUFGカードを徹底解説! 1年でマイルはどのくらい貯まる? | クレジットカード研究Lab (card-lab.com)

↑わかりやすいので。

 

 

 

 

 

 

 

今後の保有カード

JALマイル メイン

 

ビジネスプラチナアメックス→11000円(一定金額以上で2年目は半額です。)100円1マ  イル+<SAISON MILE CLUB年会費5,500円(税込)>+

 

ユナイテッド マイル メイン

MileagePlus MUFGカード 5500円

 

ANA マイル メイン
・To Me CARD PASMO→2200円+家族カード1100円 1000円10マイル ANA

 

特典利用のため保有

ヒルトンアメックス →16500円 家族カード1枚無料。朝食無料のため作った(海外の時、すごい!1日4人分無料って大きい)

 

 

・JAL スイカカード→2200円 6000ポイントで新幹線チケット どこかへびゅーんが利用できる

・JALカード 普通カード→2200円 200円=1マイル

・PAYPAYカード→無料 ヤフーで使う

・アメックスゴールド優遇会員→無料

 

費用合計

11000円₊5500円

5500円

3300円

16500円

2200円

2200円

合計46200円

 

解約で18000円くらい不要になる。良かったです。