出店申込前に必ず最後までお読みください。

出店確定後の出店者向けアナウンスはインスタ(出店者専用アカウント)から行いますが、出店エントリーや出店内容についての連絡はSNSではなく必ずメールdoggies_mart_nara1525@yahoo.co.jpにてお願い致します。


出店者車輌▪

隣接パーキングに停車後、手運び搬入及び設営。

会場内への乗入れはキッチンカー(事前登録必要)のみ入場可能。


▪販売禁止▪

アルコール飲食物・著作権や肖像権を侵害するモノやキャラクター類の使用や販売など法に触れる物・盗品・転売・危険物・薬物など


▪出店申し込みに関して▪

飲食物、動物の体を触る行為などの一部の出店・販売には法定により届出が必要となりますので必ず申込メールに届出書・許可証を添付ください。※添付なき出店不可

申し込みの際に記載していただきました内容について、代表者の都合での変更・追加は原則できません。

共同出店の場合は代表者がまとめてお申し込み下さい。

また、連絡事項は代表者のみにさせて頂きますのでグループ内で情報共有ください

※1ブースにつき2屋号まで、3屋号の場合は2ブースでお申込ください。

申込時に申請なき共同出店、代表者不在の出店は不可。

間借り出店禁止(巡回あり)

抽選結果等により公平性を保つため厳守ください。

許可無しに共同出店された方は商品の撤退および今後の出店をお断り致します。

出店申し込みは、主催者が設定した受付期間中にエントリーがあった全ての出店者から選定をさせていただき、ブース数より多い場合は抽選とします。

当落結果の理由、選定の内容等についてのお問い合わせにはお答えできません。

また、出店者がブースの規定数を下回る場合は後日二次募集を実施する場合があります。

ブースの位置は、出店内容、出店ジャンル、会場全般の構成などを考慮して外部依頼にて行います。

出店者は、ブースの割り当てについて、苦情や出店取り消し等を申し出ることはできません。

異議のある方は今後の出店をお控えください。

会場・運営の都合上やむを得ず当日、出店位置・レイアウトを変更する場合があります。


▪出店のキャンセル・変更▪

いかなる場合も出店料の返金はございません。

出店できない場合は速やかに主催者まで連絡をお願いいたします。

無連絡での出店キャンセル、度重なるキャンセルは今後の出店をお断りさせて頂きます。


開催の変更・中止▪

交通機関に影響がある荒天時は中止とし、小雨決行とします。

主催者は、天災、その他不可抗力により開催を中止(延期)することがあります。

主催者は、これによって生じた損害の補償や費用の増加、その他不利な事態に陥るなどに対する責任を負わないものとします。

(新型コロナ感染拡大、荒天によりやむを得ず中止になった場合も含む)

いかなる場合も出店料の返金はございません。

※中止振替となった場合の振替設定日出店不可への返金(別日設定)はございません。

屋外イベントでのリスクを鑑みたうえで出店のご判断をお願いいたします。


▪感染防止対策▪

開催時の政府発表に基づき感染対策は個々に必要であれば行ってください。


▪当日の注意点と会場での禁止事項▪

出店当日は原則として申込者が参加することを条件とし、必要に応じて身分証明証の提示をお願いする場合があります。(開催中に巡回させて頂きます)

搬入時間に大幅に遅れた場合は事故防止の観点からご出店頂けなくなることがあります。

開催時刻までに商品の陳列など準備を終え、開催時刻と同時に開店してください。

早じまいなど、イベント開催時間中にブースが閉店状態になることはしないでください。

定められたブース寸法を守り、区画範囲外へはみ出しての陳列・販売・看板設置等をしないでください。

会場内にて無許可のチラシ配布、イベント告知・宣伝・勧誘は禁止いたします(ブース内は可)

ご自身のブースのお客様が隣接ブースの迷惑となる行為をされた場合は注意を促して下さい。(はみ出し行列や集合撮影、排泄行為など)

許可を得た出店者以外の火器・発電機などの使用・持込はできません。

事前に消防届出、消火器の設備が必要なため。冷房、暖房器具なども同様。

拡声器、BGM・放送など音響装置の使用はステージイベント以外は不可とします。

騒音、悪臭、通行妨害、強引な客引きや販売、来場者や他店への威圧、暴言、暴力等の悪質な迷惑行為は厳禁とします。

看板犬の無駄吠えも近隣への迷惑となりますので制止をお願いします。

テントや什器の貸出はありません。各自ご用意ください。

出店者と来場者間の金銭やり取り、商品の売買、返品・交換の可否に、製造物責任法に関して主催者は一切責任を負いません。

PL保険加入は個々で行ってください。

購入者からのクレームがあった場合は円満解決するまで出店お断りする場合があります。

開催時間中、キッチンカーの車輌移動はできません。

手運びブースの方は、駐車場に限りがあるため原則1ブースあたり1台とし、共同出店者はなるべく乗り合わせでお願い致します。

盗難には十分注意し、金品・貴重品の自己管理を徹底してください。

主催者は盗難被害の責任は一切負いません。

自分のブースから出たゴミは必ず持ち帰り、責任を持って処分してください。

(ブース設置に使用の結束バンドや値札などの片付けをしない方がおられますので必ずご自身で最終確認ください)

会場内及び周辺施設の公共ゴミ置場などに捨てる等の不法投棄は厳禁とします。

ペットの糞尿を見つけた場合、率先して処理にご協力ください。

ペットが糞尿しているのに保護者が処理しない場合は、保護者に処理を促すなどマナーアップにご協力ください。

喫煙について(電子タバコ含む)会場内は駐車場を含め全面禁煙です。

会場外では公園ルールに従ってください。

会場施設及び公園内を汚損・破損された場合、原状復旧にかかる費用を負担していただきます。

駐車場内では徐行運転をし公園スタッフの指示に従ってください。

その際の事故・破損などについて主催者はいかなる場合も責任を一切負いません。

搬入出の際の路上、歩道の駐停車は近隣のご迷惑になるのでおやめください。

身体障害者スペースへの駐停車・トイレ設定場所以外での看板犬の排泄などモラルの無い行動はおやめください。

キッチンカーの出入りは、公園スタッフの誘導があるまでは待機ください。

販売または展示する商品について、第三者からクレームや苦情が生じた際など、理由の如何を問わず主催者の判断により、販売や展示を取り下げていただく場合があります

商品の販売や展示の取り下げが生じた場合、主催者はこれによって生じた損害の補償や費用の増加、出店料金の返金などの責任を負わないものとします。

ドギーズマートや開催地へのイメージを著しく傷つけ、貶めるような言動・行為はお控えください。

本規約及び主催者発行の書類に記載された注意事項、また運営スタッフの誘導・指示には必ず従ってください。

登録・出店の申込内容への故意の虚偽申請は厳禁とします。

ハンドメイド定義、企業定義などご自身の該当が不明な場合はメールにてお問合せください

出店ブースの第三者への譲渡・売買は厳禁とします。

当日気象状況が急変する場合の対策は、必要に応じて出店者でおこなってください。

上記の禁止行為が発覚し、その内容が悪質な場合や制止・改善要求を聞き入れられない場合は、出店停止措置を行います。

なお、禁止行為により出店停止となった場合も開催前・途中に関わらず出店料の払戻しはいたしません。




▪出店区分▪

分類に該当する区分でお申込ください。

エントリー時に事務局が別区分と判断した場合はご連絡させて頂きますので、区分を変えて再エントリーください。


区分❶【手作り個人】

完全ハンドメイド商品(デザインから製作までを出店者個人が手作りした商品)、実店舗なし

※代表者不在での出店不可

◎1ブース(2.5×2.5m) 

◎5.000円(1日)

※修景広場ブース外(久宝寺緑地全体)でのロケーション撮影には別途※大阪府規定※申請と費用が必要になります。


区分❷【小売】

手作り品を主とした販売で一部仕入品を含む場合、実店舗あり、一部外部生産、イベント運営者

※代表者不在‪での出店不可

◎1ブース(2.5m×2.5m)

◎11.000円(1日)


区分❸【企業】

法人、㈱㈲会社、仕入品、卸業者、委託販売、外部生産、(自社含)工場生産、SALE品、海外製品、実店舗あり、既製品を単純加工した物

※代表者不在での出店可、申込者不在での出店不可

◎1ブース(3.0m×3.0m)

◎22.000円(1日)


区分❹【体験ブース】

マッサージ等の体を触る行為やトレーニングには許可が必要となりますので必ず申込メールに証明書を添付ください。※許可なき出店不可

マッサージ、トレーニングしつけ相談など

◎1ブース (2.5×2.5m)

◎5.000円(1日)


【保護犬猫団体】

ボランティア、使役犬団体など(選考委託

チャリティー物販のみの場合は1ブース、讓渡会含む場合は2ブースまで使用可能

◎1ブース(2.5×2.5m)

◎無料 ※ペットシーツ交換や会場の環境整備(見回り清掃)にご参加いただけることを条件とします

ドギーズマートへの参加が初めての団体様はご紹介団体様をお知らせ下さい。


【ステージパフォーマンス】

円形広場内はマナーウェア必着

しつけ教室、防災セミナー、ショー等

ライブ配信可、マイクや音響設備持込み使用可

◎円形広場ステージ上/待機テント1(ステージ後方)

◎5.000円

スピーカー、マイク貸出(有料)ご相談可能


【会場内PR】

チラシ配布※内容選考あり

募金活動、個人情報を聞き出す行為は禁止

◎ブース無し、(東地区)修景広場周辺内

◎5.000円 (1日)


【キッチンカー】

現地調理テント不可

❶PL保険加入者証(期限内のもの)

❷営業許可証(八尾市含むもの)

❸火器の種類と数(詳しく)

❹消化器の本数

❺車輌サイズ(幅×長さ)

❻車輌ナンバー(入場ゲートcheckあり)

6点を必ずメールに添付してください。

添付泣き場合はエントリー不可となります。

お申し込み前に必ずご準備ください。

車輌登録によりキッチンカー通行許可証は公園管理事務所から当日配布されます。

◎1車輌▶車輌サイズ2.5×5.5迄

◎11.000円(1日)




大阪⑬ドギーズマート出店規約

最後までお読みいただきありがとうございました。

下記エントリーテンプレートをコピーしてお使い下さい。