ドッグハウスDIY日記② | Doggies911 Tokyo Staff Blog
ツアーのお申し込み締め切り1週間前に来て、続々と滑り込みでのご予約頂いてます!
ありがとうございますラブ

さて、今日はミヤマ職人のワザありな仕事風景をご紹介笑い泣き

【BEFORE】
犬たちが過ごす予定のお部屋。

{FF3567BD-574C-468C-9AB1-CE4C3A0C044F}


{6E4A8279-B267-494F-A10A-1483E501AA44}

和!ですねくるくるハート

畳、壁、ふすま、など、ありとあらゆるところが傷んでボロボロの状態ガーンでした。

まずはこの暗ーい砂壁をどうにかしたい!

ということで、一回砂をぜーんぶ剥がして塗り直すことに。
これがいかに重労働か、わたしたちはまだ知らなかったのです…

{FAE17F52-1950-411D-8F8C-D03294CB9C6D}

ミヤマ娘も手伝ってくれ、最初はたのしー❤︎からスタートした作業〜おねがい


だがしかし!!!!


砂が取れるにつれ、目が痛い、手が痛い、ていうか身体中痛い、はなみずもまっ茶色ゲロー(きたない!笑)

これは工事現場でよくみるあのでっかいメガネが必要だ…水中メガネでもいい…でもいま手元にない…

ということで、応急策としてこれ

{BCD1A733-A462-4EEF-8095-0C89A91300B5}

その様子を軽快な音楽に乗せてどうぞおねがい



みなくても、壁の感触で砂がきちんとはがれたかわかるまでに成長したミヤマ職人!笑

さすがです…

職人に指導を受けながら、スタッフ総出で1階、2階、計5部屋分の壁を気合いで剥がしました!!!

{EB0BB14F-26C5-47FA-8514-F5312D80F8E3}

2階にもなると、早い早い爆笑

さて、ここから怒涛の壁塗りに入ります!

この様子は次回動画付きでお届けしまーす爆笑イエローハーツお楽しみに♫