ワーママ日々記録 -2ページ目

ワーママ日々記録

2019.3月に体調壊して以来の不定愁訴な日々の記録。
2019.7.23開始。

「敏感すぎるあなたへ」を読んで、変わる!と今日決意。

良くなるための備忘録です!

必ず元気百倍に戻る。

続きです。


8/11からお盆休みだったところ、

念のため家族全員で8/10は巣篭もり。


でもちこは元気で、夏も37.2とか、

36.5とかをいったりきたり。

ほとんど普通。


まぁでも念のため、とドラッグストアに

夕方夏もないし抗原検査を受けに行くDASH!


キットをうけとり、車でやると。


秒で陽性でたーー滝汗


え、コロナか、やはり滝汗滝汗


慌てて薬局に戻り、陽性と伝え、

病院に行くよう指示あり。


とりあえず家に帰って、前の日行った病院へ

状況を電話すると、


私だけきてと言われ、登録のためだけに

病院へ。


待ち時間に保育園やら学校やら会社やら

いろんなとこに連絡。


一年前の体調だとこの時点で過呼吸なる

くらいばててたやろうなーアセアセ


そして登録を終え、買い出しに向かう!


ご飯食べれんだって話を聞いてたので

大量のゼリー飲料、栄養ドリンク、

レトルト食品、もろもろ二万近くもやもや


家に帰って、もう家族全員かかるなって

夫婦で思ったので、

感染対策なしでその日から巣篭もり開始。


私は翌日熱やったらヤバい!と思って、

ドライカットで減薬中のメイラックスの

切り貯めを10こくらい作ってから

寝ました。

ちなみにそれまで1-2%ずつへらして、

その時は35できってたけど、

家に缶詰やし〜と思って、一気に32で

作りました!!


そのあとは

心配症なんで、熱さまシートや解熱剤、

体温計など箱に詰め込んで、ベットに

持ち込み。


その時点でちこもまだなんともなく、

せきもないし、

コロナってこんなん!?

検査受けに行かんと絶対わからんやん。


大事をとってないと保育園も行くよな、

こんな感じで広がるんやろなーーと

思った一日でした。