栃木犬のしつけ訓練士ブログ -5ページ目

栃木犬のしつけ訓練士ブログ

栃木県にあるドッグスクールのドッグトレーナーが
ワンちゃんや、しつけ教室、競技会、警察犬の事など
日々の出来事をマイペースに書いています!

あけまして

おめでとうございます!!


ゴールデンレトリバーの正装

ジャーマンシェパードの正装

ボーダーコリーの正装


今回は3ワン娘に着物を着て頂き

新年のご挨拶の

お手伝いをして頂きました(^O^)/

ご協力ありがとうございました♪


今年もワンダフルな1年にする為に

頑張っていきます!!

2014年も終わろうとしております。

今年も沢山の人達やワンちゃん達に

お世話になりました。

皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに

2015年も頑張っていきます!!

宜しくお願い致しますm(__)m


トイプードルのトナカイ

ジャーマンシェパードの子トナカイ

ビーグル

ボーダーコリーのサンタ

ジャーマンシェパードのトナカイ

ゴールデンレトリバーのトナカイ

ジャーマンシェパードの子サンタ

ピットブルのサンタ

トイプードルのサンタ

ボーダーコリーのトナカイ

ジャーマンシェパードのサンタ

ゴールデンレトリバーのトのサンタ

出演犬

トイプードル

ジャーマンシェパード

ビーグル

ボーダーコリー

ゴールデンレトリバー

ピットブル



皆さんお疲れ様でしたm(__)m

みんなお利口さんに

マテをしてくれましたので

撮影は順調に進みました♪


その後はみんなで

ドッグランを走り回り

楽しいクリスマスパーティーとなりました!!

毎年6月と10月に

長野県の霧ヶ峰で

日本警察犬協会主催の

大きな訓練競技大会があります。


6月の大会では

仮想犯人の足跡の臭いを追いかける

追及」という競技があるのですが

私の訓練所では

私はジャーマンシェパードの

ファンタ君と、お客さんは

ジャーマンシェパードの

ハッピーちゃん

2組で出場しました。

その大会は予選があり

ハッピーちゃん

惜しくも予選を通りませんでした。

でも初出場ながら

大健闘しました。

ファンタ君は予選を通り

本選でもこの勢いで

良い成績を狙ったのですが・・・

散々な結果に終わり

意気消沈でした(T_T)

ただ「来年はリベンジしてやる」と

心に決めております。


10月の大会は

同じく「追及」という競技に

私が6月に出場した2頭と

一緒に出場しました。

結果は・・・


ジャーマンシェパードの女の子
ジャーマンシェパードの男の子

95点以上のチャンピオングループ

という成績を取る事ができ

写真の犬達が着ているガウンと

トロフィーと賞状が頂けました♪

去年よりも良い成績でしたので

嬉しいですし、2頭の頑張りに感謝です!

来年はもっと上を目指して頑張ります!


黒ラブラドールレトリバー
仮装しているのは

黒のラブラドールレトリバーの

女の子(8か月)です。

とても元気が良くて

お散歩中にかなり引っ張り

もっとヒドイ時は

リードを噛んで引っ張り

飼い主さんに

怪我をさせてしまった事もありました。

ヤンチャでしたので

「マテ」をする事も厳しい状況でした。


現在はしっかりとしつけをして

お散歩中に

飼い主さんの横に付く事も

覚えましたし

「マテ」も覚えて、落ち着く事も覚えて

とてもお利口さんになりました♪

これからも飼い主さんの言う事を

ちゃんと聞かせる為に

ワンちゃんはもちろん

飼い主さんも頑張っていきましょう!



昨日はハロウィンでしたので

みんなで仮装パーティーを

開催しました(^O^)/




ジャーマンシェパード 警察犬

イエローラブラドール

チワワ

ゴールデンレトリバー メス

ボーダーコリー

ラブラドールレトリバー

チワワ 3才

ホワイトシェパード オス

ジャーマンシェパード

ボーダーコリー オス

秋田犬

パピヨン

ゴールデンレトリバー

イエローラブラドールレトリバー オス

ジャーマンシェパード 子犬

ジャーマンシェパード 警察犬

チワワ オス

ホワイトシェパード

ジャーマンシェパード オス

ドーベルマン

猫

登場犬物(+おまけの猫)


ラブラドールレトリバー

ジャーマンシェパード

チワワ

ゴールデンレトリバー

ボーダーコリー

ホワイトシェパード

秋田犬

パピヨン

ドーベルマン

ミックス猫


文句を言わず

ご協力ありがとうございましたm(__)m