寒い日にはポカポカポメラニアン | 栃木犬のしつけ訓練士ブログ

栃木犬のしつけ訓練士ブログ

栃木県にあるドッグスクールのドッグトレーナーが
ワンちゃんや、しつけ教室、競技会、警察犬の事など
日々の出来事をマイペースに書いています!

公私共に忙しく、毎度お馴染みですが

ブログを4か月放置してしまいました。

暑い夏は終わり、もう既に冬で寒いですね。

宇都宮にあるドッグランで行っている

しつけ教室に来ているポメラニアン君です。

もうすぐ4歳です。

通い初めの頃は、まぁー言う事は聞かずに自由奔放で

しつけ教室を始めようとしても

他の子達は準備が出来ているのに

この子だけは飼い主さんと鬼ごっこをして

呼んでも来ない状態でした。

でも、現在は落ち着きも出て、言う事も聞きますし

呼んだら来て、みんなと一緒に

しつけ教室を始める事が出来るようになり

とてもお利口さんになりました。

お話しは変わりまして

ブログを放置していた間の10月に

2つの警察犬の大会がありました。

東日本訓練チャンピオンという大会では

前回の記事に登場したキャンディちゃんが

95点以上のチャンピオングループで好成績でした。

日本訓練チャンピオンという大会では

3年連続入賞している

絶対エースのハッピーちゃんと

東日本で好成績だったキャンディちゃんが

良い成績を取れる事を期待していたのですが

結果はあまり良くありませんでした。

私も犬達も良い成績が取れるように

全力で日々練習をしていたので

残念で仕方ありませんでした。

ただ、それ以上にご家族である飼い主さんも

残念だったに違いありません。

競技に出場出来るのは

飼い主さんあっての事ですので

いつも感謝をしておりますが

良い成績が取れなかった時は

申し訳ない気持ちで一杯になります。

次の機会には良い成績が取れるように頑張ります。

ちなみにうちの犬であるファンタ君は

東日本訓練チャンピオンでは2席になり

日本訓練チャンピオンでは高得点で

4年連続入賞となりました。

正直な話、ハッピーちゃんとキャンディちゃんが

入賞出来た方が飼い主さんにも喜んで頂けるので

100倍嬉しいのですが・・・

素直には喜べず、何だかなぁ~という感じです。