やっとスギ花粉の時期が終わり
マスク生活の終わりを迎えようとしております。
今年は症状が軽かったので
とても良かったです。
それにしても、もう気温が夏日になったりしていて
暑い日があります。
ワンちゃんも人間もバテないように
気を付けなくてはなりません。
3歳の
ベルジアン・シェパード・タービュレンの
女の子です。
とても陽気な性格で
他のワンちゃんともすぐ仲良くなり
人懐っこくて良い性格です。
ただ少々元気が有り余っていて
それが飼い主さんのお悩みに
繋がっているのですが・・・
それは、要求吠えをする事と
特に2年間近くの生活で身に付いてしまった
お散歩時の引っ張り癖には
特に手を焼いていました(ToT)
しつけのやり方としては
要求吠えをしたら
しっかりと駄目だという事を伝えて
要求吠えをしなければ
良い事があるという事を伝えました。
引っ張り癖については
横に付く事をしっかりと教えて
横に付いていたら良く褒めて上げました。
現在は要求吠えをしても
要求が通らないと覚えましたので
要求吠えもなくなりました。
引っ張り癖は、適切なお散歩をする事で
横にも付きますし
グイグイと引く事もなくなりました。
JKCという犬の団体の訓練試験の
CD1にも受かり
お利口なワンちゃんになりました(^O^)/
みんなで記念撮影♪