先日のお昼過ぎに
携帯電話で仕事のメールを送っていると
いきなり画面が真っ黒になってしまいました。
車での移動が多い為に
携帯電話は仕事の必需品なので
これはヤバイと思い
私の携帯はドコモなので
一番近くのドコモショップに急いで行きました。
店内は混んでいて自分の順番が来るのに
少し時間があったので
試しにもう一度携帯電話を見ると・・・
画面が元に戻っていました(^ー^)
壊れていないのにドコモショップのお姉さんに見せたら
白い目で見られるところだったので
気が付いて良かったと思い
すぐに店を出て、車に直行しました。
でも、さっきまで携帯の調子が悪かったのだからと
車内でもう一度確認すると・・・
やっぱり真っ黒(ToT)
もう一度店内に戻り
おかしいなぁ~、と携帯を見てみると・・・
正常になっています(^ー^)
だから、すぐに車に戻りもう一度携帯を見ると・・・
く、黒い、黒過ぎる(ToT)
そして、今度は店の玄関で携帯を見ると・・・
元に戻る(^ー^)
携帯に馬鹿にされているような気がして
少しムッとしましたが
その後車に戻ると携帯の調子は良くなったので
そのまま次の仕事先に行きましたが
最終的には完全に調子が悪くなってしまい
また別の場所のドコモショップで
新しい機械に変えてもらいました。
購入して1年以内で
私が壊したわけではなく
機械の不具合であることが認められたために
無料でした!
やったーーー新品だーー♪
でも、初めのお店で入ったり出たりする姿は
白い目で見られていたと思います・・・(T_T)
それにしても1年以内に壊れてしまうとは
本当は私の扱い方が悪かったのかもしれません。
防水携帯だからといって
犬のヨダレが付いた手で触ったり
泥で汚れたボールが入っていたポケットに
平気で入れてしまったり・・・
携帯電話があることが当たり前になってしまい
感謝の気持ちを忘れていました。
だから携帯もヘソを曲げて
「壊れてやる~!!」
と思ったのかもしれません。
だから今度からは、メールの送受信や通話の後は
「良くできたね!トム(携帯の名前。今、名付けた)!
ヨシヨシ!」
と、誉めて上げようと固く心に決めました。
ミニチュア・ダックスフンドに添い寝する
携帯電話のトムです(^o^)丿